ガールズちゃんねる
  • 37. 匿名 2024/09/01(日) 00:51:47 

    >>3
    いるよー
    ポリ袋大量に消費してる癖に、更にそういう人は躊躇いもなく新品状態のポリ袋も持って帰ってる

    +124

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/01(日) 01:18:04 

    >>3
    最近は見ないよね
    どんな地域に住んでるんだろ

    +36

    -4

  • 106. 匿名 2024/09/01(日) 01:23:12 

    >>3
    ね。それに
    だんだんと、サッカー台備え付けの袋が薄くなってきてるから、そんな事したら破れて大変なことにならないかな?

    +98

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/01(日) 01:37:15 

    >>3
    コロナ前に見たことあるけど、すぐに注意喚起されて見てないから消滅したものだと思ってた。一応ゴミ箱のところに注意書きは残ってる。

    +40

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/01(日) 01:42:33 

    >>3
    お婆さんは、してる人ちょくちょく見るな。

    +78

    -2

  • 136. 匿名 2024/09/01(日) 01:45:52 

    >>3
    それ見た時…ギョッとしたわ。
    でもさ、売る側がジップロックみたいので陳列してくれればウィンウィンなのにな…って思った。
    トレーの処分は地味な家事だけど、結構負担。

    +103

    -1

  • 181. 匿名 2024/09/01(日) 02:39:33 

    >>3
    やらないけど、トレー無くて透明ビニール袋包装のスーパーで肉も魚もなるべく買ってる

    全店透明ビニール袋包装になれば買い物も嵩張らないのに

    +59

    -0

  • 184. 匿名 2024/09/01(日) 02:41:10 

    >>3
    十年くらい前に見たけど最近いなくなったね。

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2024/09/01(日) 04:42:16 

    >>3
    静岡

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2024/09/01(日) 05:15:32 

    >>3
    そんな人居るの?

    初めて聞いたし見たこともない

    量販店スーパーでとかでのその行為、恐ろしい人がホントに居るんだね

    +3

    -5

  • 260. 匿名 2024/09/01(日) 06:47:25 

    >>3
    「不衛生なのでおやめ下さい」って貼り紙があったけどまさかもういないよねと思ったのに、ゴミ箱に肉と魚のトレイがいくつか捨ててあったよ。どういう神経してんだろうね。

    +26

    -0

  • 272. 匿名 2024/09/01(日) 07:09:50 

    >>3
    いるよ
    自転車で段ボールを荷台に積んだ中国人グループをたまに見かけます。
    声が大きいからすぐわかる

    +4

    -1

  • 284. 匿名 2024/09/01(日) 07:30:46 

    >>3
    近くのスーパーはそれでサッカー台の下のゴミ箱撤去したよ
    肉の汁とか汚いよね

    +30

    -0

  • 294. 匿名 2024/09/01(日) 07:35:04 

    >>3
    近所のスーパー最初から台にトレー捨て用のゴミ箱設置されてるわ。

    +2

    -1

  • 316. 匿名 2024/09/01(日) 07:55:59 

    >>3
    どこの国の話かと思ってたけど
    はじめて業務スーパーに行った時やってる人みて衝撃受けた
    世の中には色んな人がいるんだね

    +7

    -1

  • 421. 匿名 2024/09/01(日) 11:30:39 

    >>3
    外国人でやってる人いたよ
    アジア系だけど

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2024/09/01(日) 13:56:52 

    >>3
    普通にいます…

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2024/09/01(日) 15:43:15 

    >>3
    いる。サッカー台の上に血が落ちてた。

    +4

    -1

  • 492. 匿名 2024/09/01(日) 18:27:33 

    >>3
    私はやったことないけど、やってる老人をちょいちょい見かけてた下町商店街のスーパー、久しぶりに行ったらとうとう店側が諦めてサッカー台の横にトレー回収用なるどデカいコンテナ置いてあった

    ちなみにゴミの分別はゆるゆるでゴミへの記名もお高い指定ゴミ袋もない地域だよ…、老人の多い地域だから近隣にゴミ屋敷が出来上がったり店外のそこら辺に投げ捨てられるよりはって判断なのかな…

    +1

    -0

  • 554. 匿名 2024/09/01(日) 23:09:52 

    >>3
    40代だけど今日京都で初めて見た!!
    購入品をその場で食べられるエリアでビニール袋にまるまる入ったシャインマスカットむしって食べてるお婆さん。
    家から持ってきた?まさか試食品万引き?でもシャインマスカット試食させないよな...どうゆうこと?って思ってた。購入品を移し替えたんだね。

    +3

    -0

  • 556. 匿名 2024/09/01(日) 23:32:47 

    >>3
    いないだろーと思ったら、自分が今日スーパーで使ったサッカー台の下のゴミ箱に、まさしくなパックが捨ててあった…
    そこのサッカー台使うんじゃなかったと地味に落ち込む

    +4

    -0

  • 575. 匿名 2024/09/02(月) 00:33:54 

    >>3
    お年寄りでやってる人多くない?ゴミを減らしたいのか知らないけど、見ていて気分悪いからやめてほしい。

    +0

    -0