-
66. 匿名 2024/08/28(水) 17:00:48
もう割り切って勉強させないで育てる?
そういう子って最初から勉強出来る子は別枠だと捉えて勉強しなくなるよ。「僕は僕ですから~笑」と。
プレッシャーだけ与えたくない、と考えるならね。
そうもいかんでしょ、そしたら親がまず偏差値への偏見を無くす事じゃない?
主さんは否定してるけど、偏見があるからここまで悩むんだと思うのよね。+2
-0
-
71. 匿名 2024/08/28(水) 17:05:07
>>66
うちの親が結構厳しくて、高学歴=えらいみたいなところがあったんだよね
私はそうは思わないけど、そういった考え方の親だからこそ多分プレッシャーを感じるし、子供も劣等感を覚えないか心配ではある
馬鹿らしいけどね
10人中2人だけが普通学歴だと劣等感を覚えそう
私も若い頃は多少はあったので(今はない)+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する