-
19. 匿名 2024/08/27(火) 22:35:02
>>1
うちの実家の母も徒歩5分のスーパーですら絶対車使う
田舎では割りとあるあるらしい+425
-4
-
45. 匿名 2024/08/27(火) 22:37:02
>>19
わりとっていうか田舎ではそれがデフォルト+204
-3
-
79. 匿名 2024/08/27(火) 22:40:24
>>19
車があるのに乗らない理由がない
だって徒歩より快適で、荷物も簡単に移動出来るのに+192
-4
-
100. 匿名 2024/08/27(火) 22:44:20
>>19
ペットボトルやお米重いし田舎なら全員車だね。ゴミ捨てだってある程度重かったらもう車で行くのがデフォ。+152
-6
-
103. 匿名 2024/08/27(火) 22:45:11
>>19
帰りは荷物もあるから車が楽だわね。+131
-3
-
115. 匿名 2024/08/27(火) 22:47:21
>>19
暑いし重いし徒歩5分のスーパーは車で行くよ。+125
-5
-
117. 匿名 2024/08/27(火) 22:47:30
>>19
荷物が重いからしょうがない
ウチは坂が多いからなおさら+57
-2
-
130. 匿名 2024/08/27(火) 22:50:34
>>19
徒歩2分のとこにスーパーあるけど車で行ったりするよ
暑いし荷物重いし
近すぎて車忘れて歩いて帰ることもあった+60
-4
-
140. 匿名 2024/08/27(火) 22:52:09
>>19
車社会民だけど、
スーパーの場合、たくさん買って荷物乗せられるからだと思う 女性ならなおさら車のが良いと思う
1に書かれてるようなケースは怠惰としか+62
-1
-
148. 匿名 2024/08/27(火) 22:54:59
>>19
スーパーこそ車だよ 荷物になるし
どうでもいいけど、あたしンチていうアニメで、マイカーあるのに真夏徒歩で苦しみながらスーパー行くんだけど、そこは車だろ!て思った+61
-3
-
229. 匿名 2024/08/27(火) 23:23:57
>>19
ネットスーパーがない、Amazonも当日翌日に届かないから重いものもかさばる物も車で買いに行かないといけない。
田舎あるある。+20
-1
-
247. 匿名 2024/08/27(火) 23:32:22
>>19
田舎民だけど、行きは律儀に大量のリサイクル、帰りは買い物した重い物を運ばなくちゃじゃん…+26
-1
-
256. 匿名 2024/08/27(火) 23:35:30
>>19
田舎はそうだよ。コンビニはもちろん、幼稚園の送迎バスのところにも車で行くくらい。
結婚して街から引っ越して来た時ビックリした。私(ペーパードライバー)がコンビニまで歩いてたり自転車乗ってると、「この前歩いてたね」とか言われる。犬の散歩以外で歩いてる人珍しいみたい。+35
-0
-
360. 匿名 2024/08/28(水) 01:16:55
>>19
荷物どうするの?
米とか水も買うよ?+10
-2
-
372. 匿名 2024/08/28(水) 02:04:28
>>19
田舎だと町を歩いているだけで走行中の車の中からめちゃくちゃ視線を感じる…「あの人なんで歩いてるんだ?」って、それだけで怪訝な顔されるのよ+29
-2
-
397. 匿名 2024/08/28(水) 05:47:28
>>19
買い物は車でいくよ。
大根、白菜、調味料とか重いじゃん。
批判するなら運んでみて。+9
-1
-
484. 匿名 2024/08/28(水) 09:22:45
>>19
北海道の田舎住み、札幌行きの高速バス乗り場まで車で行かなければいけない。バス乗り場に無料の駐車場完備されてるので助かるけど、車ない時は本当に何もできません💦+0
-0
-
543. 匿名 2024/08/28(水) 12:47:57
>>19
バスで3駅くらい、歩いたら10分〜15分の距離を散歩がてら歩こうとしたら母に「恥ずかしいからやめて!(車も無いと思われる)」って言われた。
友だちからは、そんなに歩いたら筋肉痛になっちゃう!って。田舎では軽自動車は自転車くらいの感覚。+0
-0
-
549. 匿名 2024/08/28(水) 12:56:39
>>19
年取ると買い物の荷物程度が重いねん。あんたもいずれ分かる日が来る。+0
-0
-
571. 匿名 2024/08/28(水) 14:31:12
>>19
地方都市在住で地下鉄もバスも電動自転車もあるけど
車社会の田舎育ちだからちょっとの距離でも車で移動します
人混みきらいだし車が快適です
+0
-0
-
618. 匿名 2024/08/28(水) 18:51:15
>>19
田舎はそうだね 私は運転嫌いだから基本歩くけど+1
-0
-
664. 匿名 2024/08/28(水) 22:28:04
>>19
老若男女、都会の人がほうが
よく歩くし体力あるよ。
駅の地下通路歩くだけで1キロとか歩くもんねぇ。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する