-
146. 匿名 2024/08/28(水) 00:26:50
>>1
卵管造影は痛くありませんでした。その検査で内膜ポリープが見つかって、それとるのは痛かった。でも次の周期で妊娠しました。
卵管造影痛そうだから別の病院で卵管の超音波で済ましてたら内膜ポリープは見つからず人工授精失敗してたから造影してよかったよ。
卵管だけの検査みたいに思うけど、他のこともみてる検査だって知って大事な検査なんだなと。
不妊治療、色々大変な思いもすると思いますが、良い結果がでますようお祈りしております。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する