-
268. 匿名 2024/08/27(火) 09:21:31
>>1
仕事が辛いなら休むのが大事。辛くないなら休まなくていいけど。
病院に行っても休みなさいと言われるんだから、先に自分で休もう。
他の人も書いてるけど、とりあえずお菓子とかジュースとかの砂糖をやめてみて。
朝に日光浴びて筋トレと有酸素運動とかもいいんだよ。
旅行に行ってもいいし。
精神科へ行って薬飲んで休むよりも、自分で休んで好きなことをやるのが良いと思う。
私も精神科へ行って精神薬依存になったことあるから、かえって辛いことになったので、行かなければ良かったと思っている。
問題は病院の先生が解決してくれるわけじゃないよ。
病院行って鬱の診断もらって仕事は辞める→失業保険もらいながらゆっくり休むというのよりは
診断なんかなくてもやめたほうが良いと自分で思うなら辞めること。
辞めたくないなら辞めないこと。だけど休みは必要なので休んでください。
診断書がないと休めないとかいうなら病院行ってもいいけど、鬱病経験者になってしまうと、保険に入れなくなるし、結婚にも不利だし、再就職にも不利だよ。
失業保険が貰えるメリットよりもデメリットの方が大きいです。
鬱の薬を飲み始めると一生薬を飲んでいる人は多いです。
再就職もできず精神障害者として認定されて年金貰う生活にうつる人が多いです。
精神薬は麻薬と同じ扱いされるくらい同じような種類の薬だから。
+4
-8
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する