-
1. 匿名 2024/08/26(月) 21:31:22
「(株価乱高下に対して)今取るべきアクションは?」というテーマになると、森永氏は「全面撤退」とフリップを掲げた。
「今までは株価が暴落した後、必ず戻ってきたんですけど、二度と戻らないと思う」とし「(新NISAには)指一本触れてはならない」と持論を展開していた。
+109
-123
-
7. 匿名 2024/08/26(月) 21:32:37
>>1
金もないから投資も出来ない。
終わってる私は+268
-4
-
23. 匿名 2024/08/26(月) 21:35:44
>>1
これ、本当にそうなったらこの人すごいよね!
NISA民だけどさ、もしそうなったら祝杯をあげるよ。
やるじゃん!!って。+25
-0
-
27. 匿名 2024/08/26(月) 21:35:54
>>1
今あぶく銭がないからそもそも手を出していません+12
-4
-
30. 匿名 2024/08/26(月) 21:36:30
>>1
知ってた+2
-1
-
35. 匿名 2024/08/26(月) 21:37:16
>>1
新NISAって本来20%の税金を儲けから取られていたがNISA枠ないなら非課税でいいですよって話だよね?
なんか新NISAを特別な投資みたいにいいすぎじゃない?
アメリカは投資を推して今があるのに
日本は貯金を推し没落国に+115
-7
-
51. 匿名 2024/08/26(月) 21:40:37
>>1
てか、あなた株やってたやーん+16
-2
-
73. 匿名 2024/08/26(月) 21:46:44
>>1
元記事読んできたけど
森永さんはマルクス主義に近い考えで、資本主義は崩壊すると主張してる。
でもマルクスの死後140年経つけど資本主義は崩壊してないしなぁ。+17
-0
-
128. 匿名 2024/08/26(月) 22:45:15
>>1
これ当たると思うよ。日本政府がなぜNISAにやたら国民を導くか
それは老後資金備えてなんて優しい理由じゃない
海外様々に日本人の資産を貢がせる為
そして何度か飴と鞭を繰り返したあとは回収するのみ+13
-6
-
129. 匿名 2024/08/26(月) 22:45:22
>>1
新ニーサには入れてないが…
一旦、現金化しようかな。+2
-0
-
136. 匿名 2024/08/26(月) 23:06:32
>>1
米株など分散するなら良いんじゃないの?+1
-0
-
139. 匿名 2024/08/26(月) 23:30:59
>>1
NISAって税制のことじゃん?商品は株やら投資信託やら色々やん?投資はするなと??+3
-0
-
152. 匿名 2024/08/27(火) 02:15:42
>>1
推し進めてた岸田さんも見届けることなく去るしね
政府は責任とってくれないよね+20
-2
-
156. 匿名 2024/08/27(火) 04:00:05
>>1
だから根拠は??
仮にもアナリストなら無根拠で主張するな+0
-0
-
172. 匿名 2024/08/27(火) 08:22:30
>>1
ラジオ垣花正とあなたとハッピーに良く出てるよね。
この前、電車賃値上げのことで運営会社に文句タラタラ言ってたけど、そのあとすぐに運営会社に勤める人からのメールで来てた。
黒字と勘違いされてるようですが…とわかりやいメールで説明してくれた。
このオヤジって、もっと世の中のことわかって話してると思ってたから幻滅したわ。
明らかに嫌がってるラジオ女子アナに思いっきりセクハラしてるのもわかったし、嫌いになった。+2
-0
-
182. 匿名 2024/08/27(火) 12:37:39
>>1
日本を立て直そうと頑張ってる人たちもいるのに、
ほんと残念すぎる
ニーサを否定するのはこの人の意見だし構わない
ただ人に意見を押し付けるな
タンス預金増え続けたら破綻するの分かってて
こんな無責任な事言ってんのかな、
+3
-0
-
185. 匿名 2024/08/27(火) 13:33:31
>>1
森永卓郎じゃねーよ+1
-0
-
186. 匿名 2024/08/27(火) 14:23:05
>>1
株とか分からないからやってる友達に聞いたら、捨てていい金額、無くなっても平気な金額でやるならいいと思うよ。株で成功すると期待したらダメ。
と言われて、そんな余剰金無いから手を出してない。+4
-0
-
187. 匿名 2024/08/27(火) 14:26:32
>>1
おかしなアナリストいるからね
記事コピペしてメルマガで詐欺してた自称女トレーダーもテレビ出てるくらいだから騙されないでほしい
どの口が言うってヤツがいる+0
-0
-
193. 匿名 2024/08/27(火) 20:33:58
>>1
この人、あまり当たらないよね
気にしない方がいいよ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
森永卓郎氏、新NISAには指一本触れるな!「株価が暴落したあとは二度と戻らない」と持論