-
182. 匿名 2024/08/26(月) 23:35:11
>>10
保護犬飼っているはず。
あとアナザースカイでイギリスに行った時も動物革のバッグなどは使用しないとか、飼育放棄された馬の施設などを訪れていたよ。
影響力ある人がそういう活動するの大事だよね!+39
-4
-
189. 匿名 2024/08/27(火) 03:19:59
>>182
保護犬いるよね
一番最初家族になった動物はフェレットなんだけど、フェレットと過ごしていくうちに、こんなに可愛い動物たちから人間(自分も)搾取しているんだってことに気付いたんだって
アナザースカイではアップルレザーが紹介されてたね
でも今現在はどうかわからないけど1年ほど前は牛革(レザー)に関してはまだ自分の中で答えが出ていないって言ってたよ
既に持っている牛革のバッグやヴィンテージのバッグは今でも大切に使っているんじゃないかな?
食べ物に関しても自分が納得できるものを食べてるみたい
ドラマVIVANTに出てきた卵はサテライツという会社で放し飼いで雌雄終生飼育する会社が販売している卵だった
スーパーで売ってる卵は雄は生まれた日にシュレッダーや窒息で殺されるし、雌はクチバシを切られて夏は暑く冬は寒い身動きの取れないケージに押し込まれて卵を産まされ、一生陽の光を浴びることもなく殺される
二階堂ふみさんはこういう動物福祉にも関心を持っているからVIVANTでサテライツの卵が使われたのにも二階堂ふみさんが指名したのかなと思った
一昨年にはダウンを使わないカポックという木の実のわたから作るアパレル会社とコラボしてコートを作っていたよ
売上の一部は動物保護団体に寄付されるものだった
預かりボランティアとして保護犬を一時保護して家でお世話もしていたよ
他にもいろいろあると思うけど書ききれない、とにかく、私はこういう信念を持ってきちんと行動にうつしてる二階堂ふみさんが好きだから応援してる
でも、あさイチは観れなかったんだ...録画もできず...かなしい+35
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する