-
6. 匿名 2024/08/25(日) 08:13:17
>>1
>さらに、4択問題においては「ABCDの4択のところに自分のコインを置く。問題側が親として、自分でコインをかけんねん。当たったら自分がもらえる。外れたら親に取られんねん。だから延々ゲーム性をつくる。コイン30枚分やろうと決める。そしたら、そしたら、分かってきたら、これ取れるわ、とか」と自ら「バカラ勉強法」と名付け、自分が決めたゲームをやりながら問題を解いたという。+357
-6
-
43. 匿名 2024/08/25(日) 08:39:00
>>6
すげー+93
-1
-
55. 匿名 2024/08/25(日) 09:00:08
>>6
根本的に頭いいんだろうなー
妬みややさぐれではなく。+155
-1
-
66. 匿名 2024/08/25(日) 09:29:23
>>6
めっちゃ楽しそう+49
-0
-
71. 匿名 2024/08/25(日) 09:39:53
>>6
自分がどうすれば勉強に向きあえるか、どうしたら頭に入りやすいかを考え見つけられる人はそもそもが賢いんだろうな+165
-0
-
87. 匿名 2024/08/25(日) 10:11:50
>>6
投資の勉強としては合ってるかもね。
お金がかかわることだし。+25
-0
-
94. 匿名 2024/08/25(日) 10:35:59
>>6
普通に天才やん、こんな勉強法なかなか思いつかないわ+49
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する