-
8. 匿名 2024/08/18(日) 11:47:11
たしか高校サッカーも40分だよね
決勝だけ45分だっけ?
甲子園も準決勝とか決勝だけ9回にして他は7回でもいいんじゃ?+55
-29
-
100. 匿名 2024/08/18(日) 12:12:39
>>8
サッカーと野球じゃ消費カロリーが違うじゃん…+24
-1
-
152. 匿名 2024/08/18(日) 12:50:58
>>8
高校サッカーは40分ハーフくらいの短縮では全然足りない。30分ハーフとかにしないと
野球よりもサッカーこそ、夏はドームでやるべき。福島開催くらいでは全然ダメ
なにより、夏のインターハイも冬の選手権も、プロサッカー選手やスポーツライターに散々苦言を呈される過密日程
特にインターハイなんて夏なのに、中1日または2日連戦ばかり+10
-0
-
171. 匿名 2024/08/18(日) 13:07:04
>>8
2024年高校サッカー(大会期間8日間)
7月27日 1回戦
7月28日 2回戦
7月29日 休養日
7月30日 3回戦
7月31日 準々決勝
8月1日 休養日
8月2日 準決勝
8月3日 決勝
2024インターハイサッカー
1回戦 7/27
*620人 34.5度 AM9:30 鵬学園―日章学園 ハワイアンズスタジアムいわき
*350人 28.9度 AM9:30 東山―高川学園 JヴィレッジP1
*600人 32.0度 PM12:00都市大塩尻―仙台育英 ハワイアンズスタジアムいわき
*438人 30.8度 PM12:00富山第一札幌大谷 JヴィレッジスタジアムP1
*100人 33.4度 AM9:30 山梨学院 ―那覇西 アロハフィールド
*280人 34.2度 PM12:00駒澤大高-済美 アロハフィールド
*174人 29.5度 PM12:00丸岡―近大和歌山 JヴィレッジP5
準々決勝 2024年07月31日
*250人 32.5度 AM9:30 JヴィレッジP 1 静岡学園―神村学園
*250人 28.9度 PM12:00 JヴィレッジP1 帝京長岡―青森山田
*180人 32.5度 AM09:30 JヴィレッジP3 市立船橋―米子北
決勝進出校(優勝・埼玉の昌平高校、準優勝・鹿児島の神村学園高校)の日程
昌平・神村学園ともに
7月27日 1回戦 → 7月28日 2回戦 → 7月30日 3回戦 → 7月31日 準々決勝→8月2日 準決勝 → 8月3日 決勝+4
-2
-
201. 匿名 2024/08/18(日) 15:22:49
>>8
サッカーの5分と野球の2イニングは全然違うでしょ
投手にしたら
今でも高卒とか大成する成功率低いのにもうドラフトは大社独立だけになるでしょ+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する