ガールズちゃんねる
  • 15. 匿名 2024/08/15(木) 17:06:07 

    >>2
    契約書とか規約なんてズラーーっとあって読まないよね。
    てまも記載されてあって、同意した以上は従わなきゃいけないのか😱

    +365

    -3

  • 29. 匿名 2024/08/15(木) 17:06:47 

    >>2
    まさかそんなことまで書いてあるなんて誰も思わないよね

    +339

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/15(木) 17:06:50 

    >>2

    約款とかちゃんと読んだ方がいいよ

    +62

    -9

  • 51. 匿名 2024/08/15(木) 17:09:34 

    >>2
    動画観るだけの契約じゃないんだね

    +279

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/15(木) 17:37:02 

    >>2
    元記事読んだら

    「ディズニー側はさらに、ピッコロさんがウォルト・ディズニー・パークスの公式サイトを利用して入園チケットを購入していたことを理由に、ピッコロさん側がディズニーを相手取って訴訟を起こすことはできないと主張している。」

    とも書いてあった。サイトからチケット購入する人が大多数だろうし、絶対訴訟は起こさせないという強い意志が読み取れるな

    +233

    -1

  • 197. 匿名 2024/08/15(木) 17:51:14 

    >>2
    意味わかんなくて元記事読み返したよ

    動画のサブスクにディズニーで食事するサービスでもついてんのかと思ったら、ただ同じディズニーってだけでそういう契約になってるのね
    めちゃくちゃだわ

    +244

    -1

  • 204. 匿名 2024/08/15(木) 17:54:24 

    >>2
    え、ウチも契約してんだけど。
    なんか嫌だわ。ランド行く予定ないけど。

    +125

    -0

  • 214. 匿名 2024/08/15(木) 18:01:35 

    >>2
    これ、例えば奥さん自身か(いるか分からないけど)お子さんがチケット買って、お子さんが原告になれば訴訟起こせたんだよね?

    サブスクの契約者である旦那さんが公式でチケットを買ったばっかりに、全ての訴訟が封印されてしまったって解釈でいいのかな
    もしそうなら恐ろしすぎる
    この判決見てサブスク解除する人出てくるんじゃないかなあ

    +156

    -2

  • 231. 匿名 2024/08/15(木) 18:26:15 

    >>2
    こんなの不平等契約で無効になりそうなもんだけど、どうなんだろう

    +105

    -0

  • 232. 匿名 2024/08/15(木) 18:27:16 

    >>2
    さすがディズニー、Pixarを丸め込んだだけあってやり方が変わってない

    +71

    -0

  • 260. 匿名 2024/08/15(木) 20:47:38 

    >>2
    そんな勝手な契約、無効にできないのかな?
    有害すぎるでしょ

    +72

    -2

  • 271. 匿名 2024/08/15(木) 23:28:51 

    >>2
    セコイ会社。意味わかんない

    +42

    -0

  • 301. 匿名 2024/08/16(金) 06:29:37 

    >>2
    金払ってんのにディズニーとトラブルがあっても泣き寝入り?そんな勝手な規約ある?

    +51

    -0

  • 316. 匿名 2024/08/16(金) 12:41:17 

    >>2
    服屋さんとかでアプリ取る時何も読んでないのに「同意押してもらって〜、、同意押してもらって〜」って店員さんに押すよう言われるよね

    +9

    -0