-
6. 匿名 2024/08/14(水) 13:33:23
生活保護もコメでいいと思ってる+516
-8
-
49. 匿名 2024/08/14(水) 13:38:33
>>6
廃棄される規格外野菜を国が買ってナマポや貧困世帯、子育て世帯に現金の代わりに配給したらいいと思う。農家さんも助かるし、廃棄れるし、子供もご飯食べられるし最高+149
-6
-
60. 匿名 2024/08/14(水) 13:40:45
>>6
私もそう思うけど、あの人たちちょっと足りてない感じだから現物支給だと万引きが横行してしまうと思う
申し訳なさそうに「助かるわー」って言ってくれる人なんて100人のうち2人いればいい方
みんな「あれ寄越せこれ寄越せ、子供がいるんですけど?!病気なんですけど?!」みたいな人ばっかり+49
-6
-
71. 匿名 2024/08/14(水) 13:44:03
>>6
私は歩行困難で生活保護だけどまぁ良いかな。
役所と病院意外で一生外出できなくなるけど
ガル見てても風当たり強いから仕方ないと思ってる。
服なんて5年は買ってないや。
+7
-20
-
76. 匿名 2024/08/14(水) 13:45:05
>>6
あと形が悪くて売り物にならない野菜とかね
少し時間が過ぎて廃棄になったコンビニ弁当とか
渡したらいいと思う+7
-0
-
110. 匿名 2024/08/14(水) 14:00:39
>>6
生活に困窮してる世帯はどこも金の使い方が下手だからね。
そんなとこにいくら金渡しても無駄遣いするだけ。+41
-2
-
172. 匿名 2024/08/14(水) 14:34:34
>>6
「物価高に応じて現金支給」って言うけど、「物価が不安定だからこそ現物支給でいいのでは?」といつも思う。+19
-0
-
189. 匿名 2024/08/14(水) 14:48:49
>>6
世の中には一般的な食生活すら送ろうとしない層っているからなんとも…
例えば米を送られても、炊くのが面倒だとかそもそも面倒で食べないから炊飯器がない(=主食はカップ麺、菓子パン、コンビニ弁当)みたいな層がいる。
大抵家も汚くてゴミ出しも億劫だからゴミ屋敷になりがち。
そんなほぼゴミ屋敷みたいな家に米を送っても無駄になるだけじゃなくゴミ屋敷化に拍車がかかるだけ。
現実的なのは商品券+5
-0
-
241. 匿名 2024/08/15(木) 12:04:28
>>6
税金じゃなくて米が年貢だった昔みたいだね!
たしかにギャンブルに無駄遣いとかされないけど、重いし送料とか事務手数料とか余計にかかりそう
地域で使える米交換チケットとかがいいのかなあ?でもそうするとチケット使ってる=生活保護者だってバレちゃうのか…+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する