-
54. 匿名 2024/08/13(火) 18:32:04
そっか、やまゆり園の事が浮かんだ人多いんだね
私は全く浮かばなかったから
訪問介護だと家に入るから、家族や家の在り方を目の当たりにする介護士さんは、身体とメンタルが本当にキツいだろうなと思った
お年寄り相手の仕事をしているけど、○人はダメだけどマツケン寄りで観てしまった
皆当たり前に老いるけど、現実は残酷な部分は絶対あるし、施設に入れられる人と家でずっと介護する人では価値観は絶対違うと思う
マツケンと柄本さんの親子が様がリアルで
とにかく悲しかった+48
-1
-
73. 匿名 2024/08/13(火) 20:48:29
>>54
わたしもやまゆりの人は思い浮かばなかったです
ニュースの記事を読む限りでは映画の松山ケンイチさんとは違って、わりとちゃらちゃらして傲慢な感じに思えたので…
なんにせよ数十年前は女性が結婚したら、夫側のご両親の介護するのが当然!みたいな時代があったなんて狂ってるなぁと
プロでも根をあげる大変なことなのに
昔、介護をする際にう◯ちのにおいが嫌だから、無臭になる薬を飲ませるor「そんなの失礼だ!」みたいな論争があって、なんだかなぁって悲しくなったのを思い出しました+14
-1
-
75. 匿名 2024/08/13(火) 20:54:16
>>54
柄本さんじゃないとあそこまでリアルにはならなかったんじゃないかと思う、
介護の壮絶さが伝わってきた。+29
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する