-
427. 匿名 2024/08/27(火) 22:34:35
>>423
発達障害の有無は置いておいて、とにかくケアレスミスを減らす努力するしかないと思う。自分に合ったやり方があると思うからそこはもう手探りかな。
私は冷蔵庫にカレンダー貼って、そこに全て記入してる。予定や提出期限、病院の予約、TODOリストとか。ご飯作るたび、お茶取りに行くたびに視界に入るから忘れ防止になってるよ。+3
-0
-
434. 匿名 2024/08/28(水) 16:50:43
>>428
>>427
コメ主です具体的なアドバイスありがとうございます。
今日も幼稚園の夏祭りがあったの忘れて習い事に来ていました。祭りがあったことを言うと子供を泣かせてしまいました…。
もうちょっとメモ帳など、がんばります…。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する