ガールズちゃんねる

5歳児の母が語るトピ

730コメント2024/09/13(金) 14:38

  • 389. 匿名 2024/08/26(月) 20:06:04 

    今幼稚園に通っていますが、私の復職を機に保育園への転園を考えています。
    今の幼稚園は先生が優しく、のびのび園だし、少人数クラスが子供に合っていて変わりたくありませんでした。

    でも延長保育がない、週一で午前保育(登園してから2時間ちょっとで帰ってくる)、年長年少のピクニックなどのイベントの日は休園になる、土曜預かりやってない、お弁当持参等の理由から兼業主婦としては辛く、転園は心が動いています。

    子供自身楽しんで登園してる一方、「新しい保育所に移動していい?」もきくと、「うんうん!行きたい!」という答えです。新しいところ、新しい先生には物おじしない子です。子供のことだから間に受けていいのかどうかわかりませんが。
    あとマンモス園に馴染めなかった経験があります(年少時、他園にて。)落ち着きなくてしたくないことやりたがらないところがあります。落ち着いたといえばそうですが、今の幼稚園がのびのびなところなのでうちの子に合わせてくださっているのは大きいとは思います。

    皆さんなら、転園どうしますか?

    やっぱり前の幼稚園がよかった!!なんて言われるのが嫌だし、馴染めるか心配です。
    私の仕事開始は、どうしてもしなくちゃいけないけれど、経済的な理由ではありません。

    +1

    -1

  • 394. 匿名 2024/08/26(月) 20:34:20 

    >>389
    私は転勤多くて既に保育園と幼稚園2回かわらせちゃったからこれ以上は避けたいって思っちゃう。子供も人見知りだし、どちらかというと。でもお子さんのことを知っているのはあなただから信じて大丈夫そうだと思うなら保育園に入れてもいいんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2024/08/26(月) 20:44:55 

    >>389
    復帰が必須なら保育園へ転園するかな。
    もう5歳だし、年少時に転園したことは覚えてて変わっていいって言ってるところもあると思う。
    お子さんに合っていそうな方針の保育園に入れたらいいね。

    +3

    -0

関連キーワード