-
305. 匿名 2024/08/22(木) 18:49:21
長文で吐き出して申し訳ない。吐き出したいだけなのでスルーして。
高校生の甥っ子が荒れに荒れてて、警察に補導何回もされて、喧嘩で相手も甥っ子も血と汗でドロドロ、みたいなのもあった。
小学生の時にシングルマザーの義妹が離婚して近所に越してきてから子どもの世話をしないので義父母がほぼ育ててる。私たちの前では昔と変わらず可愛い男の子でうちの息子は懐いてて、時々一緒にご飯食べたり、クリスマスとか誕生日は義父母と甥っ子とうちで一緒にお祝いしたりする。
義妹がこの前怪我をして1ヶ月くらいずっと家にいたんだけど、その間甥っ子がびっくりするくらい大人しくって一緒に夜ご飯食べられるのがうれしそうでうれしそうで…。
そりゃおじいちゃんおばあちゃんやおじさん夫婦じゃなくて、自分のお母さんに甘えたかったよね、って切なくなった。
ただ私の実家は近所なのでどうしても噂が聞こえてくるのでいつか自分のお母さんに甘えられるいとこ(うちの子)に嫉妬心も芽生えたりするんじゃないか、と心配してる。
そればっかりは分からない。
自傷行為で自分で入れたタトゥーが増えていく甥っ子見てると、確かにちょっと怖い。同時に、悲しくなる。
義妹、もっと興味を持ってあげてよ…。+4
-0
-
329. 匿名 2024/08/24(土) 08:58:46
>>305
説教にならないように旦那さんと義父母が義妹とうまく話し合えると良いかもね。
あと、義妹と甥っ子、実は支援が必要とかはないですかね。色んなとこに頼って甥っ子さん幸せになる道を探せるといいよね。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する