ガールズちゃんねる

5歳児の母が語るトピ

730コメント2024/09/13(金) 14:38

  • 259. 匿名 2024/08/20(火) 11:52:37 

    >>257
    出かけた時や来客がある時などは時間は変えていますがその時のことを覚えていて食べたい!と言ってくることが多々ありますがしばらく説得しないと諦めません
    ルーティン化されているようなのでそういうことはあまりないですか?
    用意した食事はろくに食べないのにおやつばかり食べたいアピールが多くて本当にストレスです

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/08/20(火) 12:14:00 

    >>259
    保育園の先生が前ご飯の時に食べなかったらおやつまで何もあげなくていい、あげるといつでも貰えるって覚えちゃう。上げなければ次からは3食ご飯の時にちゃんと食べるようになるよって言ってました!

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2024/08/20(火) 15:24:37 

    >>259
    聞き分けのいいタイプだったら臨機応変でいいんだろうけど、うちはごねたらいけると思われたくないので自宅でのルーティーンは絶対崩しません!笑

    外出先とか休日だからOKっていうのは理解してるみたいで、それを平日とか家でごねることはないかなぁ。子どもによってタイプも色々だし、その子にあったやり方が見つかるといいね。夏休み大変だけど頑張ろうね。

    +1

    -1

関連キーワード