-
209. 匿名 2024/08/17(土) 22:58:22
ちょっと愚痴らせてください。夜のイベントに出かけました。行く前にコンビニでも少し買って食べてたんだけど、終わる頃旦那がお腹空いたと。でも、イベント場所の飲食は長蛇の列だし、コンビニで何か買って帰ろうと提案したら、コンビニはやだと言い始める。しかし、夜で子供も疲れて眠そうだし、どこかで食べて帰るとかは無理なわけ。そしたら、帰ったらラーメン食べ行ってこよ、と。。こういうことが時々あるのです。勝手だと思いませんか?誰が子供を風呂に入れて寝かせるのですか。
お腹減ると不機嫌になる人だし、そんな不機嫌で勝手な人に家にいてもらってもイライラ収まらないので、もうぐっと堪えて行かせたけども。そしたら、1人ご機嫌で帰ってきた。私が怒っていることに全く気づいていないところもイライラする。もう何度もこんなことがあって悲しい。+13
-0
-
211. 匿名 2024/08/17(土) 23:08:12
>>209
うちの旦那もだよ。疲れたりお腹すくと一人でイライラして子供のことは私一人に任せて。
腹立つからそういうお出かけ随分してない。
子供がもう少し大きくなってからじゃないと我が家は無理。+10
-1
-
214. 匿名 2024/08/17(土) 23:48:04
>>209
元々その日の夕飯はどうするつもりだったの?帰宅後に何か作る予定だったのかな?
お腹空くと不機嫌になるタイプなら、出かける前にコンビニで軽くじゃなくて家でしっかり食べてもらうかな。イベントだとこうなるなって想像して逆算する。
帰宅後ひとり食べに行くのが嫌なら、冷凍パスタでもいいしカレー作って冷蔵庫入れててもいいし、何かしら準備していく。+6
-2
-
217. 匿名 2024/08/18(日) 01:54:17
>>209
なんで食べに行くの?家にあるもんで腹満たせ。結局自分が楽しめること(外食)したいってだけだよね。親になれよって喧嘩してしまいそう。
大人なんだから、帰宅後に自分の腹具合がどうなるか見越して食べといてくれよって思うなー。しかも子どもがいるんだからワガママ言わんといてって感じ。うちの中高生の甥っ子がそんな感じの行動してるよ。そっちはティーンだからいいけどさあ。+6
-0
-
219. 匿名 2024/08/18(日) 06:45:10
>>209
めっっちゃわかるわーーーー!!!私も、昼だったけど同じことされたことある。
昼ごはんどうする?ってなって、家で作るよと言ってるのに、夫はイライラし始めて上の子5歳に当たり、自分の好きなもの食べに行くと言って勝手に出てったことある。
勿論5歳と0歳を私におしつけて。
夫がいない間私は3人分の飯をどうにかして、5歳の遊びに付き合いながら0歳寝かしつけしたわ。
まじで殺意わくよね。結局夫って他人事なんだなぁって。愛も冷めますわ+7
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する