-
207. 匿名 2024/08/13(火) 15:20:37
>>193
ガルはピンキリいるけど、正直ネットに向いてない人の割合高いと思うよ
チョロすぎ、スルーできない、検索しない、見直さない、元記事どころかトピタイすらちゃんと把握してない、言われたらすぐ信じるとか…実生活大丈夫なのかってレベルがいて怖い+71
-1
-
222. 匿名 2024/08/13(火) 15:24:16
>>207
ガルで言ってた人いた!ってのがソースになるよねw+34
-0
-
231. 匿名 2024/08/13(火) 15:26:40
>>207
良くも悪くも女って感じの人が多い。+26
-0
-
239. 匿名 2024/08/13(火) 15:28:18
>>207
横ですが
さっき見たトピで言い争いしている人達がいて、お互いに返信不要って書いているのに何回も返信不要って言い争ってた。
スルーって大事だよね。+38
-0
-
248. 匿名 2024/08/13(火) 15:30:39
>>207
少し上の書き込みで答え出てることを確認しないで問題提起してる書き込み、何度見たことか。
何回か「○○に書き込みありますよ」ってレスやりました。+12
-0
-
316. 匿名 2024/08/13(火) 15:53:53
>>207
ちょっとでもマイナスがつくと、マイナス魔ガー!私にマイナスつけたら不幸になるからな!お前にかえるからな!って大騒ぎしてる人。引く。+22
-1
-
522. 匿名 2024/08/13(火) 17:44:04
>>207
てか露骨なまでの釣りコメに嬉々としてツッコミレス付けにいくバカどもいい加減消えて欲しいわ
あれやられると良トピになりそうなトピでも最悪トピタイ全無視な流れに変えられちゃうからトピ主も可哀想なんだよな+15
-0
-
629. 匿名 2024/08/13(火) 19:38:32
>>207
なるほどなぁ。
今寝込んでてsnsだるいからガル来たけど体落ち着いたらやっぱり辞めなきゃなぁ、、
2020年位から4年程は辞めてて久々帰ってきたら過疎りにびっくりした
辞めてる間は読書や勉強したり、外部ともうまくやれてた気がする
ガルやsnsの一部は人間不信になりそうになる
その上、全体の雰囲気も変わっちゃったし…+15
-0
-
969. 匿名 2024/08/14(水) 05:11:44
>>207
何でもありだからもういいんじゃない。
私は小さくなってる文字は見にくいからわざわざ読まないし、好きなトピにしか入らないし、だからなのかガルちゃんやってて楽しいよ。
暇つぶしにちょうどいい。ためになる意見聞けたり、質問したらヨコからでも教えてくれる人がいたり、悩んでる人にポジティブな声かけしてくれる人も結構いて優しい人多いよ。性格悪くなるからやめた方がいいって意見よくあるけど、思ったことない。
ネガティブで乱暴な発言は無意識に見ないようにしてるのかも。自分の中に入ってこないからネットの意見にイライラしたり憤慨することもないよ。たまたま読んだとしてもこんな人もいるんだなとマイナス押して終わり。返信とかわざわざ書かない。
だからネットの世界(何でもあり)で本気になって疲れてる人達ってネットに求めすぎ、現実と混同しすぎて自ら疲れにいってない?そういう人は合わないんだと思う。+2
-5
-
974. 匿名 2024/08/14(水) 05:39:37
>>207
単純に頭悪くて友達もいないんだろうな+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する