ガールズちゃんねる

リウマチの方お話ししませんか?

227コメント2024/09/12(木) 21:28

  • 226. 匿名 2024/09/09(月) 21:30:22 


    京都大学、iPSから免疫抑制細胞 リウマチなど治療に道 - 日本経済新聞
    京都大学、iPSから免疫抑制細胞 リウマチなど治療に道 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    京都大学iPS細胞研究所(CiRA)の金子新教授らは、iPS細胞から免疫を抑制する「制御性T細胞」と同様の働きを持つ細胞を作製した。マウスでの実験で免疫の抑制効果を確認した。体の免疫機能が異常に高まることで発症するリウマチなどの治療法の開発に役立つ。免疫は体...


    免疫抑制のtレグ細胞がIPS細胞によって増殖成功したそうです✨実用化に期待ですね!

    ちなみに炎症系のヘルパーT細胞たちを抑えるのに必要なtレグ細胞を作るのにお手伝いするのはビタミンDなんだそうですよ。
    膠原病は炎症系ヘルパーT細胞とTレグ細胞のバランスが悪くてなるようなことをどこかの論文でみました。

    +3

    -0

関連キーワード