-
603. 匿名 2024/08/13(火) 18:33:38
若い人で吸ってる人まあ少ないよね確かに。喫煙所でいるにはいるけど、おばさんおじさんばっかりかも。時代はほんと変わった。昔は私の時でももうそれは無かったけど、病院でもどこの建物でも基本吸えてたし電車バスの中も!学校でも職員室は吸えるように灰皿あったし。今は吸える所探すのが大変。お店もほぼ吸えない。居酒屋とかカラオケ吸えんのはキツイなとは思う。コンビニの外も灰皿無いとこ多いし。ショッピングモールもコロナ以降は外とかだし。中にあったらまだ良い方!確かに喫煙しない人は喫煙者とは一緒にいるの嫌だけど、喫煙者からしても吸わん人とは一緒に居たらしんどいんよな。気を使う。一緒にいる間は我慢したり、吸う時も待ってもらうのは申し訳ないし。旅行とかはまぢで吸わない人とは行けない。+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する