-
12. 匿名 2024/08/13(火) 13:52:55
>>3
これめっちゃわかるわー。
まだ吸ってんの?とか言ってくるよね。
元々吸わない人の方が寛大+123
-227
-
117. 匿名 2024/08/13(火) 14:04:49
>>12
>>43
タバコ吸ったことないけど、タバコそのものは普通に大嫌いだよ。寛容というか渋々黙ってる人は結構いるんじゃない?+112
-8
-
280. 匿名 2024/08/13(火) 14:56:40
>>12
言わないだけでかなり軽蔑してるよ。
車の窓締め切って自分で煙吸っとけと思ってるよみんな。
+84
-4
-
295. 匿名 2024/08/13(火) 15:02:49
>>12
タバコ元々吸わない人間だけど、寛大ではない。
言葉に出さないだけで、結構軽蔑してる。
+72
-4
-
437. 匿名 2024/08/13(火) 16:13:29
>>12
寛大じゃないよ?
関わりがないから言わないだけ+40
-1
-
559. 匿名 2024/08/13(火) 17:43:30
>>12
だろうね。
このトピの記事だって鵜呑みに出来るような話ではないし。
北海道の先端から沖縄の先端まで日本中隈なく聞き取り調査をした訳でも無いんだから、この記事の内容だって日本の若者の総意ではないのは明らか。
まあテレビマスゴミの十八番(オハコ)である印象操作、偏向報道ってやつだね。
(^^)y-.。o○+3
-27
-
1528. 匿名 2024/08/14(水) 09:06:46
>>12
まさに自分がそう笑
チェーンスモーカーだったけど、妊娠したいから止めて
本当に本当にタバコの匂いが駄目になった。
さすがに吸ってる本人になんか言ったりはしないけど、
自分が迷惑かけていた側ということで、
はやく気づいてとは思っちゃう。
まぁ、大きなお世話だよね。
でも、自分の子供達には絶対に吸ってほしくない。+5
-0
-
1608. 匿名 2024/08/14(水) 11:19:10
>>12
非喫煙者だけど、喫煙者の煙を感じた瞬間アレだよ
風上で喫煙されようものなら脳内でアレになってる
非喫煙者のほうが寛大な理由ないじゃん+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する