ガールズちゃんねる
  • 1069. 匿名 2024/08/13(火) 23:49:06 

    >>4
    私も若者じゃないけど、自分が産まれた頃は映画館でもたばこ吸えて、仕事場も自分の机で吸ってたらしい。
    喫煙所で吸うのが主流になってきて、タバコ吸わないと休憩できないから吸う人もいた頃に比べると、若者はわざわざ吸う必要ないと思う。

    +10

    -1

  • 1072. 匿名 2024/08/13(火) 23:50:48 

    >>1069
    そう思うと1番気の毒なのは昭和くらいに吸い始めた世代かもね
    昔は流行っててどこでも許されたのに、時代が変化していくにつれてどんどん肩身が狭くなって
    最初から吸わないより、一回始めたものをやめる方がよっぽど体力使うだろうから

    +5

    -1

  • 1488. 匿名 2024/08/14(水) 08:41:07 

    >>1069
    昔はバスの車内や駅のホームにも灰皿があった。
    今思うと信じられないよ。

    +7

    -0