-
7. 匿名 2024/08/13(火) 12:26:07
社会的信用+666
-68
-
80. 匿名 2024/08/13(火) 12:32:48
>>7
そうそう。
軽く見られない。+114
-11
-
104. 匿名 2024/08/13(火) 12:37:32
>>7
それしかない
+41
-9
-
110. 匿名 2024/08/13(火) 12:38:46
>>7
昭和の考え方や
昔は既婚者でないと管理職になれなかったけど
平成から独身でも管理職になっているよ+22
-34
-
195. 匿名 2024/08/13(火) 13:00:21
>>7
大手企業で働いてるだけで社会的信用得られると思う。
結婚しなくても。+83
-21
-
267. 匿名 2024/08/13(火) 13:29:49
>>7
例えば40歳独身と40歳既婚で印象が変わるのって残酷よな…+94
-12
-
362. 匿名 2024/08/13(火) 15:38:50
>>7
そうそれ!
+2
-1
-
363. 匿名 2024/08/13(火) 15:41:43
>>7
人事で働いてるけど、
転職歴と同じくらいに家族構成を見る。
配偶者有無、子供の有無、女性なら子供の年齢。
独身女性なら経歴はかなり厳しめ。+15
-28
-
485. 匿名 2024/08/13(火) 19:14:07
>>7
バリバリ働いてたらだなぁ
こどおばやら家事手伝い、フリーターの身分なら「ああ・・・」って感じ+11
-1
-
1319. 匿名 2024/08/14(水) 11:08:15
>>7
結婚してないだけで、陰で癖のある人間扱いや異性と話しているだけで色目を使っている(または男側が俺に気があるんじゃないか?と勘違いする)が面倒くさかった。結婚したらコロッと手のひら返しされたよ。でも今度は子供が出来ない=女として失格みたいなレッテルを貼られてる。
結婚がゴールじゃないけど、結婚したことによって周りからの目が変わることは確かだよね。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する