-
549. 匿名 2024/08/13(火) 20:06:01
>>543
若い女性で詰んでる人ってどういう状態?
モテるし異業種転職も間に合うし余裕だと思うけど。+3
-0
-
560. 匿名 2024/08/13(火) 20:13:23
>>549
だからこそ絶望なんでしょ
若いと有利だと思われてた女性が詰んでるんだから
女性覆う先の見えない不安 自殺急増 専門家「相談して」girlschannel.net女性覆う先の見えない不安 自殺急増 専門家「相談して」 厚生労働省によると、新型コロナの影響で、解雇や雇い止めで仕事を失った人は見込みも含めて全国で5万4817人(今月11日現在)。そのうち非正規雇用は約5割を占める。非正規雇用者の割合は男性の...
女性の自殺15%増、7千人 非正規拡大が一因 全体は11年ぶり増girlschannel.net女性の自殺15%増、7千人 非正規拡大が一因 全体は11年ぶり増 白書では、20年と過去5年(15~19年)の平均値とを比較して、コロナ禍の女性たちへの影響を調べた。データを比べると、働く女性の自殺が増えていた。職業別で最も増えたのは「被雇用者・勤め人」で、38...
+2
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
若年女性の自殺増加 厚労省が昨年の確定値公表若年女性の自殺増加 厚労省が昨年の確定値公表 - 福祉新聞Web厚生労働省は3月29日、2023年の年間自殺者数(確定値)が2万1837人で、22年より44人減ったことを公表した。男性は22年より多い1万48...