-
448. 匿名 2024/08/13(火) 17:43:55
>>7
ガル男にマジレスすんのも何だけど、高齢になると性的な意味でなく、家政婦として妻がいないと不便な夫が多いって話。
夫が妻に求められてた稼ぐ力がなくなったら、妻の家事労働に見合うものがないんよね。+84
-4
-
473. 匿名 2024/08/13(火) 18:35:29
>>448
でも夫がいて扶養者という立場を得て居たおかげで、税金も支払わず、3号制度の恩恵を受けて年金を貰うることが出来る。
もちろん夫が代わりに支払っていた訳では無いけど、夫がいなければ個人で払う税金もままならず、専業主婦が貰える年金もほぼ無かったでしょうね。
妻がいくら家事をしたところで手に入らない金額を儲けていると思えば、まあ「見合うものがない」とは正直言えない気もするわ。
+17
-11
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する