-
20. 匿名 2024/08/13(火) 12:01:19
うち親が熟年離婚だけど、子供からしたら面倒なんだよね。帰省のたびに両方に孫の顔見せに行ったりとかさ。離婚自体は仕方なかったと思うけどさ。+346
-15
-
263. 匿名 2024/08/13(火) 13:25:39
>>20
うちもです。離婚したから独り身な父親の介護してやっと終わったのに、母もまあそう遠くはない。普通なら父親は母がみて母を子供が見るんだろうに。そして母の再婚相手の面倒も見させられそうで恐怖でしかないわ。+91
-0
-
337. 匿名 2024/08/13(火) 14:37:13
>>20
うちも親が熟年離婚
そこまではよかったよ、両親仲悪かったし
だけど面倒なのは父には次の女がスタンバってて速攻再婚したの、性悪おばさんと。
父との関係も再婚を機に悪くなったし、父が死んだ時は相続で揉めるし地獄だったわ。
じいさんばあさんになっても両親には仲良しでいて欲しかったな。+103
-3
-
457. 匿名 2024/08/13(火) 17:58:29
>>20
熟年離婚って家の名義がある夫、別の場所探す妻に別れるからね
妻が賃貸みたいに一人暮らしならいいけど、子供の家に転がり込んだら困るよね+21
-0
-
600. 匿名 2024/08/13(火) 22:43:59
>>20
うちもーーでもどちらも近くに住んでいて各週1くらいうちにきて子どもと遊んでくれるから通常だったら週1回のところ週2回助けてもらえてる感じはある。
でももう既に父が2回ほど入院手術してるけどそういう時は全部ひとりっ子の私が病院に話し聞きに行ったりしないとだからまぁ面倒なこともある。
二人が各々楽しく過ごせるならいいけどね。+6
-0
-
607. 匿名 2024/08/13(火) 23:07:02
>>20
うちも親が熟年離婚。結構大変な思いもあって。これは実際に経験した人じゃないと大変さが伝わりにくいのかな。親には面倒ってなかなか言えないよね
熟年離婚が増えたニュースを聞くたびに切なくなる+22
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する