ガールズちゃんねる
  • 168. 匿名 2024/08/13(火) 12:33:21 

    でもさ、正社員で働いている人なら分かると思うけど、外で働くのって大変なんだよね。
    それで専業主婦が「あの人は何も家事をしてくれない」って、モラハラレベルなら行けばもちろん最悪なんだけど、家事と仕事はもう「分業」として考えてもいいんじゃないかと最近は思うよ。

    専業主婦ほど「あの人は何もしてくれない」って主張するけど、「あなたも夫の仕事は手伝えないよね」って思ってしまう。
    共働きならまた別だけどね。

    +51

    -16

  • 418. 匿名 2024/08/13(火) 17:00:51 

    >>168
    なら子育ては?
    家事育児ほぼ100%私なんだけど、ありがとうの一言もない
    正社員で働いてたけど転勤になるタイミングで結婚して欲しいと言われて仕事は辞めた
    家事育児99%させといて「俺は外で働いてる」って偉そうに言われると本当にムカつく
    誰のために今外で働けてないんだよ💢って思う

    +24

    -14

  • 459. 匿名 2024/08/13(火) 17:59:23 

    >>168
    家事と仕事の分業はいいと思う
    ただ子育てや介護は別で考えないと片方の負担が大きすぎる

    +3

    -7

  • 503. 匿名 2024/08/13(火) 19:13:54 

    >>168
    正社員シングルマザーだけど、旦那の世話がなくなって兼業主婦だった頃よりかなり楽になった。ハッキリ言って家事育児をほぼしなくて正社員で働くだけってめっちゃ楽だよ。一人暮らしなら自分の世話しないといけないけど、妻に家事育児丸投げならめっちゃ楽。大きな子どもはあれだけど、乳幼児を育てている専業主婦は大変だと思うわ。

    +58

    -4

  • 535. 匿名 2024/08/13(火) 20:53:14 

    >>168
    うーん。
    私は仕事だけしてる方が家事育児より楽だと思った。
    子育てって大変だよ…。

    +11

    -2