-
70. 匿名 2024/08/13(火) 11:54:42
>>1
連投すみません。夫が全ての原因で離婚に向けて動いています。
夫にはいくら注意しても聞きません。
無職夫は子供を本当に面倒みる事が出来なく、自分が楽な道をとります。
偏食な子供はご飯が嫌いで、お菓子が好きなのですが、夫はご飯を食べさせようとするのが面倒だから、全てお菓子で済ませてしまう。
オモチャも毎日、百均やコンビニのワゴンセールで買って、オモチャで言う事を聞かせる。
子供の相手が面倒だから、ユーチューブを無制限でみせる。
しかし、このような夫の行動が子供に大人気で、子供は毎日お菓子を主食にユーチューブ無制限で、オモチャも百均のは次の日は見向きもしない。
それで私がそれらを制限して、普通の地に足がついた育児すると、ママ嫌い、出てけ!と言われます。
例えば、ご飯を食べさせようとすると、パパならお菓子くれるのに。ママ嫌いと言われ、ユーチューブもほどほどで切ろうとすると、ママ嫌い、出てけ!と言われます+29
-2
-
73. 匿名 2024/08/13(火) 11:56:32
>>70
離婚して子供も捨てたら良いわ!!
そこまで堕落させられた子供を離婚後 育てるのは大変そう。
旦那の実家に任せたらいいわ
+46
-0
-
75. 匿名 2024/08/13(火) 11:58:41
>>70
それここで相談してなんとかなるレベルの問題じゃないわ
離婚に向けて動いているならトピの内容もほぼ意味を成さないと思う
両家親族で場を持って身内が自分事として向き合わないと
夫、子どもだけの問題じゃないよ+30
-0
-
88. 匿名 2024/08/13(火) 12:03:47
>>70
そりゃ甘やかしてくれる父が好きになるわ
子供云々より旦那がヤバすぎる+27
-0
-
90. 匿名 2024/08/13(火) 12:05:10
>>70
弁護士探して
「じゃあ出てくねー」ってしたら良い
夫は今後も働いては辞めてを繰り返しそうだし、信用出来ない+23
-0
-
98. 匿名 2024/08/13(火) 12:12:13
>>70
離婚して子育ては誰がするの?
父親?+4
-0
-
109. 匿名 2024/08/13(火) 12:26:19
>>1
主です。>>70も私です。
実家がなく、私は最近、手術をする大病もしたので、持病持ちだと親権取れないかもと思い、もう少し体調が回復するまでと思い、まだ一緒に暮らしていましたが、なるべく早く出ていこうと思います。
今までは子供を連れて出ていこうと思ってたけど、最近くじけそうです。
理不尽さにメンタルやられてます。
なんで普通の育児したり、真面目に生きてる私が嫌われて、浮気して女に学費を貢いだ夫の方に懐くんだろうって。
子供と夫が私の悪口を言ってるのが聞こえながらも、最初は「でもママは◯◯が大好きだよ」と言ってたけど、苦しくなったり、
夫は浮気する事で、陽気で明るく、浮気された私は暗いと明るい方に懐かれるから、やりきれなく感じて、更に苦しくなると、より明るい表情が作れなって更に夫に懐くので、本当に苦しいです。
でも、ここが正念場と思い、出ていき、浮気夫の影響や洗脳をリセットして、主導権を取り戻すように頑張りたいです+28
-1
-
119. 匿名 2024/08/13(火) 12:37:01
>>70
そりゃ小さい子供なんて欲望の塊で自分の思い通りになるのが心地良いし、自分のために言ってくれてるなんて分からないもんだから娯楽を中断する主さんは邪魔者で悪者になるってもんよ
旦那の存在が一番悪なんだから旦那と子を引き離すのが一番いいと思う+8
-0
-
138. 匿名 2024/08/13(火) 13:09:48
>>70
私も幼い頃母との喧嘩で嫌い!どっか行け!って言っちゃったことあったけど、うちの母は「どっか行くのはお前じゃ!この家はお前のものじゃない!」って言うような人で、まぁ私も暴言吐いてんだけど子供が傷つくかもとかよりアタシが傷つけられたから相手が子供でも言いたい事言ったるわくらいの強気メンタルでいたほうがマシかも知れない。もう少し言葉をマイルドにしたりしてさ+8
-0
-
204. 匿名 2024/08/13(火) 22:05:07 ID:XFrrIENT9S
>>70
わかるよ。
育ちもあるだろうし、先を見越せない特性があるのかも知れない。
主が苦労する未来しかない。子供は福祉の力を借りてでもして逃げてもいいんじゃないかな。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する