ガールズちゃんねる
  • 161. 匿名 2024/08/13(火) 14:30:49 

    >>149
    主ですが、ご飯、工夫の限りを尽くして作ってますよ。
    でも本当に食べてくれない状況です。
    偏食外来行ったり、発達検査もしましたが、発達障害とは診断されず、グレーゾーンです。
    一応、受給者証も作り、土日に療育の送迎もしてます。
    仕事と生活費も私、ご飯作りも掃除も私。
    夫は園送迎と公園と洗濯だけです。
    それに、仮に私が作らなくても、男親だって専業主夫ならご飯を作ってもいいのでは?と思います。

    +20

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/13(火) 17:32:15 

    >>161
    専業主夫なら掃除も料理も旦那の仕事だわ

    +13

    -1

  • 197. 匿名 2024/08/13(火) 20:42:25 

    >>161

    主さんよく頑張ってるよ。お疲れ様です。
    旦那さんが作ればいいのにね。
    友達のお子さんがパンしか食べない(それすら食べない時も)あったけど元気な中学生になってるよ。
    うちは発達グレーだけど朝食べないことが多くて意外と手の込んでない干し芋や小魚アーモンド食べたり。果物食べたり。
    絶対ご自身を責めないでね。子どもって本当に個人差あって全然寝ない子、食べない子いて驚くよ。
    お菓子は食べるならお菓子っぽいけど栄養の取れるシリアルとか野菜チップスとかいいかもしれない。
    うちの子は一緒に作った物や絵本やアニメ、映画で出てきた物は興味が湧くのかいつもより食べてた。
    ぐりとぐらのカステラとか、トトロのとうもろこし。

    どんどん愚痴はここに捨てていって身軽になろう。
    主さんの納得できる形で問題が解決に向かいますように。

    +4

    -1