-
123. 匿名 2024/08/13(火) 12:43:48
>>113
主です。はい。くじけそうになるけど、ここで親権を渡して1人で出てったら、子供が将来不幸になる。
まずは出ていき、行方不明不受理届けを出す。
夫の影響を抜くように頑張る。
子供は夫といたいとわめくだろうけど、一定期間耐える。
しばらく好きな事をして、苦しんで負のオーラを出さないようにする。
↑
これらを実行して、主導権回復と洗脳リセットを頑張ってみようと思います+28
-1
-
124. 匿名 2024/08/13(火) 12:46:07
>>123
主がんばれ!
このままだと確実に子供もダメになるもんね
2人になると頼れるのは主だけ
子供も変わると思うよ!+15
-1
-
153. 匿名 2024/08/13(火) 13:49:14
>>123
旦那が酷すぎて何と言ったらいいか…
無事に逃げ切れますように
+14
-0
-
162. 匿名 2024/08/13(火) 14:30:51
>>123
主さん凄いよ
私だったら旦那に親権渡して養育費払って親の義務は果たしてると自分に言い聞かせてしまいそう
お子さんも今は旦那さんの影響受けてるけど主さんみたいなしっかりした人に愛情を持って育ててもらえばきっとこれから良い方向に変わるよ+26
-0
-
198. 匿名 2024/08/13(火) 20:43:31
>>123
暴言吐かれてるのに術後の大変な身体なのにえらいね。私だったら子供置いて出て行くよ。親だからと言ってもう何言ってもいいわけじゃないよね。私もよく言われるから辛いのわかる。+11
-1
-
214. 匿名 2024/08/14(水) 00:08:39
>>123
強いね、強くいられるよう無理してでもやってるんだろうけど…
主の選択は全て間違ってないと思う。頑張ってほしい+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する