-
132. 匿名 2024/08/14(水) 01:33:04
私もそんな感じ嫌いじゃないし、むしろ尊敬というか何不自由なく育ててくれたことには感謝してる
ただ、制限が多かったり、学校で人間関係が嫌で辛い時学校行きたくないと言ったら怒られた
怒ると2〜3日ずっと不機嫌で子供ながらに顔色伺っては機嫌とってた
熱が出ても行けと言われ、学校で倒れて39.8℃…先生が病院まで運んでくれて
後から母が来たけど、先生に迷惑かけるな!と怒られる
大人になって結婚して子供産まれたんだけど、いろいろ手伝ってくれるし助かるんだけど
不登校の子が増えてるってテレビで特集しててそれを見た母が「辛いなら無理矢理学校に行かなくてもいいよね…」って呟いたのを聞いた時、中学時代を思い出して思わず
「私学校行きたくないって言ったのに理由も聞かず無理矢理行かせて熱で倒れたよね?」
「そうだったの?それはお母さんが悪かった」って謝られたけど止まらなくて
「ずっと言えなかったけど辛かったし、苦しかった。でもお母さんは理解してくれないから言っても無駄だと思ってた」と続けたら
「だから悪かったってば!」とキレられて、その時やっぱり心の底では母のこと好きじゃないんだ、と気づいた
+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する