-
1. 匿名 2024/08/13(火) 10:33:18
今度キャリーケースを持って都会の電車を乗り継ぐのですが、気をつけるべきマナー等はありますか?+3
-1
-
19. 匿名 2024/08/13(火) 10:41:33
>>1
乗り換え先の駅のエレベーターの位置確認しておいた方がいいと思う
あと出勤、退勤時間はできるだけ避ける
+28
-0
-
23. 匿名 2024/08/13(火) 10:43:34
>>1
エスカレーターを使わないで、遠回りでもエレベーターを使う。+27
-0
-
28. 匿名 2024/08/13(火) 10:46:31
>>1
既出ですが、後ろ二輪で引かない(バッグハンドグラブスタイル)ことです
自分から後ろのキャリーが見えなくなるため、特に混雑した場所では事故につながりやすく危険です⚠️+41
-0
-
35. 匿名 2024/08/13(火) 10:50:15
>>1
>>28の自レスです
キャリーの正しい引き方画像と説明を貼りました
ご参考になさってくださいませ✨+30
-0
-
44. 匿名 2024/08/13(火) 11:03:32
>>1
エスカレーターで登り終えたとき、前のキャリーの人が一旦止まって、しかも歩き出す時にキャリーを思いっきり後ろに下げて、私の足に当たりコケそうになった。エスカレーター降り際だったので、私がそれでバランスを崩して落ちたら、私の後ろの人も巻き込まれて大事故になったと思う
キャリーの人は全く気づく気配もなく、足早に去っていったよ。。キャリーの使い方を分かってないし、急か急かして回りに対する気配りもゼロでした+9
-0
-
50. 匿名 2024/08/13(火) 11:11:13
>>1
立ち止まってるときは体にピッタリつける、人が多いところを移動するときは体の横につけて移動させる。
当たり前だけど、エスカレーター乗る時は手を離さない。
慣れないと大変だろうけど慣れると自然と出来るようになるから頑張って。+5
-0
-
55. 匿名 2024/08/13(火) 11:23:33
>>1
入口付近に立つな。
スマホに集中して周りに迷惑かけてる事に気づいてないふりするな。
+4
-0
-
73. 匿名 2024/08/13(火) 13:25:38
>>1
邪魔
ホテルに宅配で送る+1
-2
-
78. 匿名 2024/08/13(火) 15:46:30
>>1
通勤時間に電車やバスを使わないこと!+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する