-
2. 匿名 2024/08/13(火) 09:44:57
AI&ロボットが加速
+154
-5
-
26. 匿名 2024/08/13(火) 09:47:20
>>2
介護される時はロボットにされたい+78
-0
-
44. 匿名 2024/08/13(火) 09:53:26
>>2
工場なんてケチだからAI、ロボット化なんて進まないよ。特に自動車関係。+7
-5
-
55. 匿名 2024/08/13(火) 09:59:39
>>2
そういうけど、全然普及してないじゃん。結局まだまだAIなりロボット導入するより人を雇った方が安いから。+17
-1
-
80. 匿名 2024/08/13(火) 10:12:45
>>2
高いんよなー
正直機械のおかげでかなり楽させてもらってるけど初期投資とメンテにお金とられまくりでもうちょっと安ければ、と思ってしまう
外仕事だし危ない作業もあるから人よりも機械の方がいいんだけどなんせ高額すぎるのが問題+3
-0
-
113. 匿名 2024/08/13(火) 10:59:47
>>2
ファミレスなんかはロボット主流だけど高価格帯の店は使えないよね
某高級路線のファミレスにいったけど、本社にクレーム入れたほどに酷かったよ
人材不足をひしひし感じた
ロボットのほうがまだマシだと思えたけど使えないんだろうなーと思う+1
-6
-
127. 匿名 2024/08/13(火) 11:32:18
>>2
人手不足のところにはいないじゃん
はやくトイレ掃除してよ+2
-0
-
134. 匿名 2024/08/13(火) 11:47:04
>>2
人手不足の業種の大半がAIじゃどうにもならないとこだと思うけど+8
-0
-
219. 匿名 2024/08/13(火) 22:28:36
>>2
そもそも日本企業にはAIロボットを導入するのに必要な多額のお金がないから無理
+3
-0
-
251. 匿名 2024/08/14(水) 02:03:05
>>2
レジが無人化してきたね+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する