-
679. 匿名 2024/08/13(火) 17:39:42
>>312
子供居るんだ
でも引っ越しの挨拶もなくってとこがすごく気になる
引っ越しの挨拶しないのってそんなダメなの?と思うし引っ越しの挨拶もしない!とか気にする人も怖い
会ったとき会釈くらいでいいでしょ+10
-35
-
683. 匿名 2024/08/13(火) 17:42:53
>>679
揉めた時以外、初対面の時から話したこともないって言いたいだけじゃないの?+28
-0
-
694. 匿名 2024/08/13(火) 18:05:20
>>679
でも戸建てだったらだいたい挨拶するよ。
子どもがいたら特に。何かあったらすぐ行ってくださいねって。+36
-0
-
698. 匿名 2024/08/13(火) 18:13:12
>>679
被害者のほうが先に住んでいたということと、
加害者が引っ越して来た時に挨拶もなかったっていうのが、色々と思ったのが違った
被害者が後に来て、挨拶無しだったから嫌がらせしたっていうのなら、分かる気もするけど
+23
-0
-
702. 匿名 2024/08/13(火) 18:25:46
>>679
動画内で言ってる事を要約しただけなんだけどw
この番組が取材した内容だと一切接点が無かったのに嫌がらせしてきたそう
個人的に誰が挨拶してないかなんて覚えてもいないタイプだけど、挨拶来ない!と気にしてる人も挨拶なんかせんでいい!と思ってる人もなんか嫌wごめんw+9
-0
-
708. 匿名 2024/08/13(火) 18:30:17
>>679
子供絡みで何かあったとか?
きっかけなんて些細なことに過ぎないかもしれないけど、隣人同士ってストレスだよね+18
-0
-
736. 匿名 2024/08/13(火) 18:56:38
>>679
糸目ブスアゴデカDQN齋藤かも+1
-1
-
1112. 匿名 2024/08/14(水) 06:12:07
>>679
持ち家なら引っ越ししてきた時の挨拶するのが常識だと思うけど
やっぱり最初の挨拶すらしないのは、変なの多いのかな
+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する