-
145. 匿名 2024/08/13(火) 09:42:09
>>1
掃除大変そう…
やっぱりトウシツかな…?
家を建てる前にちゃんと近所のリサーチしても
そういう人が引っ越してくることもあるし
今まで普通のご近所さんだった人が急に発症することもあるから
避けようがないし悲惨だよね…
「ちゃんと責任持って私たちが監督します!入院させますれ」みたいな常識あるご家族(引き取り手)がある人ならまだいいけど
一人暮らしの高齢者(夫と死別。子供はいないか遠方+我関せずでノータッチ)とかだともう
どうしようもない。
年金生活者だと信用を失ってクビになる仕事もないし、無敵の人だよ…
(友達の家の隣人がまさにそれ)
私はどちらかと言うと持ち家派けど、こういう時すぐに逃げられるのはやっぱり賃貸の大きなメリットだと思う。
+79
-3
-
337. 匿名 2024/08/13(火) 11:00:52
>>145
実家の近くにもちょっとというような家がある
小綺麗な住宅地なのに、その家は外壁を葛がつたっている
高齢になってきているのでおとなしくなったようだけど…+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する