-
5. 匿名 2024/08/12(月) 14:11:15
義理母にとっては孫だもんね+3828
-48
-
229. 匿名 2024/08/12(月) 14:24:08
>>5
孫だけど
元妻も泊まってくのはビックリだわ
+2188
-9
-
240. 匿名 2024/08/12(月) 14:25:10
>>5
孫差別は出来ないよね…+630
-26
-
284. 匿名 2024/08/12(月) 14:29:22
>>5
来た時点で電話くらいよこせよだよねw+1645
-3
-
309. 匿名 2024/08/12(月) 14:31:40
>>5
元嫁の産んだ孫のほうを優先するなら、今回のことで現嫁と孫はもう帰省しなくていい理由ができたじゃん。+1735
-29
-
311. 匿名 2024/08/12(月) 14:31:52
>>5
日にちと時間はどうにかなるべ?
着く前に前妻来たゴメン!って言うとか
顔を合わせないで済むようにはできたはず
+975
-2
-
355. 匿名 2024/08/12(月) 14:38:04
>>5
孫に罪はないけどさ…
前妻がアポなしで来たとしても、主さんの到着前に連絡くらい出来るでしょ?
帰らせると言っといて、結局泊まらせる義母ってなに?
前妻も泊まる神経が分からんと言うか…
あとダンナは何してんの?ダンナの言動次第では、今後の義実家への対応変わってこない?+1544
-5
-
374. 匿名 2024/08/12(月) 14:40:27
>>5
でも離婚したなら他人でしょ+278
-35
-
389. 匿名 2024/08/12(月) 14:42:46
>>5
そうだけど、なんでダブルブッキングになったんだろ
交流があるのは孫だしと思うけど
+446
-3
-
395. 匿名 2024/08/12(月) 14:44:07
>>5
そんなんなら今嫁とかぶらないように日程調整するべきだよね。
主の旦那も何やってるの?
+656
-2
-
396. 匿名 2024/08/12(月) 14:44:13
>>5
子持ちバツイチと結婚する面倒くささってここよね
旦那が亡くなった後、前妻の子供も遺産の相続権持っている
面倒だよ
主ってその面倒さ全部承知して結婚したのかね+622
-5
-
576. 匿名 2024/08/12(月) 15:29:20
>>5
義母さんは元妻さんと孫ちゃんの方が今でもかわいいんじゃない?
時間稼ぎして主さんが帰るならそれでもいいとかね
泊まっていったのも義父母が孫と離れたくなかったんだと思うよ+232
-8
-
611. 匿名 2024/08/12(月) 15:36:34
>>5
100歩譲って前妻の子供が居座るのは分かるけど、前妻がそこに一緒に居座る意味は分からない。もう家族ではないのに、何でいる??って感じ。
ヤバイ女だなーって印象。それに対して何もしない夫もヤバイ男だなーと思う。+517
-7
-
666. 匿名 2024/08/12(月) 15:52:19
>>5
それにしたって、元嫁が勝手に来たとしても来た時点で息子に電話するとか出来るよね+280
-3
-
680. 匿名 2024/08/12(月) 15:54:44
>>5
にしても…少し外で時間つぶしてきて、その間に帰らせるって言われて、12時から18時もだよ!しかも知らん土地で2歳連れて。
旦那も旦那じゃない?
6時間も時間潰してきて帰らせると約束した義母もおかしいよ。私なら『少しの時間潰し』は2時間だよ。
私なら離婚視野に入れる。+564
-1
-
744. 匿名 2024/08/12(月) 16:10:27
>>5
初孫は最強らしい
常にいとこの中でセンターを歩いている
目に見えて差別を感じた末端の私+147
-21
-
776. 匿名 2024/08/12(月) 16:18:13
>>5
前妻の子は血のつながった孫だけど
前妻は他人
義実家に泊まっていくなんて
逆になんで離婚したのかしらね
なんか複雑
面倒くさいから次から義実家には
いかなくていいよ
+229
-4
-
804. 匿名 2024/08/12(月) 16:27:41
>>5
だとしても後妻を何時間も待たせて前妻に宿泊までさせるとか
遠慮というものを知らない厚かましい性格の前妻と、暇で退屈な義理母の複雑な性格がこんな事態を招いてるとしか思えないわよ。
というかこれ、わざとブッキングしたでしょ義理ババは+214
-3
-
863. 匿名 2024/08/12(月) 16:43:43
>>5
まあシングル家庭にしてしまった引け目があるのかもね+49
-1
-
1888. 匿名 2024/08/12(月) 18:58:47
>>5
そりゃそう。おばあちゃんと孫の関係は特に孫にとって大切。父親も親は親だし、でも、スケジュール管理はできたはず+50
-0
-
2171. 匿名 2024/08/12(月) 19:35:14
>>5
義実家に財産があるかどうかでも状況かわるのよね
+14
-0
-
2442. 匿名 2024/08/12(月) 20:08:36
>>5
孫だけどだいたい、別れたら父親側の祖父母とは疎遠になることが多いし、まして元嫁と交流あるなんて珍しいと思う。というか嫌がらせとしか思えない。一旦外に出させておいて結局泊まらせるとかありえない。二度と来ないわ。+121
-4
-
3137. 匿名 2024/08/12(月) 21:16:47
>>5
帰れない事情があったにせよ子供を残して前妻だけホテルに泊まるとかすればいいのに、+19
-0
-
3454. 匿名 2024/08/12(月) 21:41:47
>>5
旦那にっても我が子だもんね
離婚して、またたまにしか会えないなら可愛さが爆発して少しでも長くいたいだろうしね+6
-18
-
3522. 匿名 2024/08/12(月) 21:47:44
>>5
義理母にとっては孫だけど今嫁を大事にするでしょ
この後も息子と今嫁の家庭は続くんだもの
息子をバツ2にする可能性もある+71
-3
-
3764. 匿名 2024/08/12(月) 22:04:47
>>5
にしても、日にちを
ずらすとかさ
配慮はないのか
独身なんだけど、ビックリだ+74
-0
-
4311. 匿名 2024/08/12(月) 23:00:10
>>5
本当にこれ。
あと、やっぱ相手の有責でないのに子供いたのに離婚してるって、それだけ問題あったんだな。旦那は。
バツイチ子持ちは怖い。+65
-1
-
4443. 匿名 2024/08/12(月) 23:17:03
>>5
いくら孫に会いたいからって
ガル子か前妻に、事前にかち合わない違う日に来るように義母がしとけばよかっただけだよね
しかも泊まらせるなんてひどい仕打ち!
+14
-0
-
5211. 匿名 2024/08/13(火) 00:38:23
>>5
泊まるのは孫だけでいいよね+13
-1
-
5421. 匿名 2024/08/13(火) 00:55:46
>>5
だからって今の妻への配慮がなさすぎて引く。
孫に会いたいなら別れた旦那の実家に呼ぶのではなく外のカフェとかで会えよって。
呼ぶ義母も、呼ばれてノコノコ行く前妻もどっちも非常識。コメ主はガンギレしていいレベル。+42
-0
-
6537. 匿名 2024/08/13(火) 04:02:57
>>5
娘の子供でもないのに優しいお義母さんだ+0
-0
-
7477. 匿名 2024/08/13(火) 07:59:42
>>5
目を瞑るしかないのでは?百歩譲るしかない。
孫は孫+1
-5
-
7911. 匿名 2024/08/13(火) 09:02:52
>>5
そうだけど、図々しすぎない??
寂しいけど諦めることじゃないかなって思う。それが離婚でしょ。+24
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する