-
13. 匿名 2024/08/12(月) 09:46:11
私も苦手、ワサビが駄目っていうと「本物のワサビは美味しいから!」って
すり下ろした本ワサビ勧められることがあるけどやっぱり駄目
辛いのは苦手じゃないんだけどワサビはどうしても苦手+51
-3
-
23. 匿名 2024/08/12(月) 09:49:49
>>13
同じく
辛いのがダメと言うよりもワサビの風味が本当にダメ
おろしたての本ワサビか粉を溶いたワサビか、そういうことじゃない
会社で食事会の時にコースで握り寿司出てきたときはあまり噛まずに飲み込んだ
噛むとワサビ風味が広がるから+23
-0
-
27. 匿名 2024/08/12(月) 09:50:52
>>13
これ分かるなぁ。私はウニが苦手なんだけど本物のウニ食べた事ないでしょ?本物のウニは美味しいよって言われるけど本物食べてもウニはウニ+21
-0
-
70. 匿名 2024/08/12(月) 10:44:35
>>13
いわゆる辛さとはまた別物の刺激だよね。
私は好きだけど、沢山は食べられない。+9
-0
-
76. 匿名 2024/08/12(月) 10:55:17
>>13
私もわさび苦手。からしもマスタードも苦手。
胡椒や山椒、唐辛子系は平気なんだけどね。
辛さというか風味?香り?が苦手なんだよね。
同じように本物のやつは美味しいよって無理矢理食べさせられたけどダメだった。
マズイって感覚じゃなく苦手なのよ。そこ理解して欲しい。+19
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する