ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2024/08/11(日) 21:19:07 

    なんだこれ
    余裕で留守番いけるやろ
    過保護すぎんか?

    +385

    -16

  • 43. 匿名 2024/08/11(日) 21:24:12 

    >>8
    親に責任感がありすぎるんじゃないのかな?
    万が一火事になったら
    震災が起きたら、強盗が入ったら、
    不審者が入ったらと
    あらゆる心配して。

    10年以上育ててるからこそ思う親心なのでは?

    +34

    -12

  • 60. 匿名 2024/08/11(日) 21:27:02 

    >>8
    逆に補導とかの心配しなくちゃいけない年齢て意味かも。
    でもそこまで行くとお嫁入りも監視含む感じになるよね。
    ずっと囲われた女の子。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/11(日) 21:33:09 

    >>8

    むしろ、子供が異性を連れ込んだりしないかとかで留守番させられない年齢だよねw

    (もうとっくに子供じゃない)

    +41

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/11(日) 22:07:06 

    >>8
    普通に育ってたら留守番お願いってできるけど
    素行が悪かったら家が荒れ果てたり、最悪子供が出来ましたとかってなりかねない歳ごろ

    +7

    -0

関連キーワード