-
5. 匿名 2024/08/09(金) 21:23:03
全然喋らない+219
-0
-
53. 匿名 2024/08/09(金) 21:35:17
>>5
話さないかた嫌になりませんか?
義母は嫌いじゃないです、むしろ好きだけど
子供達もまだ小さいし
気使う相手とずっとふたりで話すのがしんどいです
旦那に何か話してほしいと話しても
別に話すことないから話さないだけ、とのこと
逆の立場で私がなにも話さないで私の実家でずっと両親と話すのキツくない?っていっても
俺○実家で昼寝したりさせてもらってるし
○ちゃんもうちの実家でのんびりしたらいい
といいます
+49
-2
-
79. 匿名 2024/08/09(金) 21:57:43
>>5
話さないよねー。「お母さんとお父さんはガル子と話したいんだからさ」とか言って、親の相手を嫁任せにする。嫌味言われてるのにも気づかない。+58
-0
-
93. 匿名 2024/08/09(金) 22:40:06
>>5
これ
何も話す事ないからーって言ってひたすら出てくるご飯食べてる+17
-0
-
98. 匿名 2024/08/09(金) 22:53:26
>>5
これ。家だと「○○だよ~☺️」「なんでよぉー😠」みたいな女々しいしゃべり方するくせに、義実家だとふんぞり返って口数少なく口調も「~だよな」「~じゃね?」みたく変わる。格好つけてねえで喋れよ会話も一切回さないし結婚の挨拶の時からこの調子で腹立つ。親も注意しないし💢+47
-0
-
111. 匿名 2024/08/09(金) 23:17:52
>>5
うちも全く話さない
私も静かにしてる、あくびが出てくる+29
-0
-
158. 匿名 2024/08/10(土) 07:48:04
>>5
分かる。お義母さんは健康や近所の人の話みたいな女同士なら盛り上がるんだけど…って話題多いんだけど、旦那はつまらないみたいで流しまくっててあんまり話さない。
かと言って私には分からない登場人物も多いので、ここは親孝行と思って旦那が話し相手になってあげればいいのにって思う。+9
-0
-
170. 匿名 2024/08/10(土) 09:55:09
>>5
そうそう喋らなから私に話題振られる…
だから行きたくない!+14
-0
-
181. 匿名 2024/08/10(土) 17:15:56
>>5
そして義母と夫がたまーに喋ると喧嘩になって
私が仲裁しないといけないのが面倒くさい
喧嘩の原因はアホみたいなどうでもいいことです
帰省しなきゃいいのに、と思う+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する