ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2024/08/08(木) 22:41:59 

    お盆帰省中に大地震が来たら全国凄惨なことになりそう

    +182

    -3

  • 8. 匿名 2024/08/08(木) 22:42:37 

    >>2
    帰らなきゃいいのに
    義実家も頭おかしいでしょ
    田舎の人間ってほんと狂ってるとしか

    +12

    -40

  • 12. 匿名 2024/08/08(木) 22:43:17 

    >>2
    家族と一緒だったら安心なこともありそう

    +48

    -2

  • 22. 匿名 2024/08/08(木) 22:44:49 

    >>2
    慣れない土地で被災したら本当に大変だよね。

    +62

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/08(木) 22:46:13 

    >>2
    日本人だから、どうやって仕事に行けるか真っ先に考えそう。

    +36

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/08(木) 22:52:02 

    >>2
    ほぼ全域に被害があるからね…

    +1

    -4

  • 61. 匿名 2024/08/08(木) 22:59:29 

    >>2
    あさって東京から関西に帰省予定だったのにほんとどうしよう、、、
    帰省先より移動中に被災するのが怖すぎる

    +46

    -1

  • 64. 匿名 2024/08/08(木) 23:04:52 

    >>2
    ペット居るから泊まりはないけど、帰れなかったらどうなるんだろうと心配になる
    エアコン止まったら部屋は蒸し風呂だし餌はないしで…考えるだけで不安だよ

    +15

    -2

  • 76. 匿名 2024/08/08(木) 23:13:12 

    >>2
    私もそれすごく心配だし不安。
    帰省先伸ばしにしたいけど、義理実家の両親楽しみにしてるから言うのも気が引けるし…。

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/08(木) 23:26:22 

    >>2
    津波が3分で到達するとこが地元なんですが、帰省予定だったけどやめておこうかなと悩んでます…

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/08(木) 23:38:01 

    >>2
    盆と正月に地震なんてほんと冗談じゃないね!

    +23

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/08(木) 23:39:58 

    >>2
    能登のときもお正月の帰省真っ最中だったもんね…

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/08(木) 23:59:53 

    >>2
    お盆休み帰省中とか些細なこと むしろ都市部に人が少ないのが幸いなくらい
    地震で悲惨なのはインフラが本格的に壊滅した場合の話なのだよ
    なにもわからんのに煽るのやめとけ 防災グッズ確認するくらいしか私達にできることはない

    +1

    -0