ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/08/08(木) 12:19:28 

    東京都心で「日傘男子」が急増中 直撃ルポでわかった「帽子じゃダメな理由」と「女性からの評判」 | AERA dot. (アエラドット)
    東京都心で「日傘男子」が急増中 直撃ルポでわかった「帽子じゃダメな理由」と「女性からの評判」 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    黒色の日傘をさす男性(29)はこう話す。 「もう、暑いとかじゃなくて、痛いじゃないですか。日傘は陰を作れるので、日陰の中を移動している感じになるのがいいですね。日傘の表面を触ると熱くなっているし、ささなかったらだいぶ紫外線(UV)を食らっていると思います」 ■他の男性もさしているので「恥ずかしくない」  銀座を歩いていると、3~4分に1人くらいは日傘を持った男性と出くわす。 ■女性からも「男性の日傘はいいと思う」


    ■帽子ではなく日傘をさす理由

     若い「日傘男子」もいる。男女で仲良く1本ずつの日傘を差して歩いていた大学3年生の男性(21)は、帽子をかぶったうえに日傘もさしていた。

    「帽子は頭に熱がたまってしまうので、日傘をすれば少し温度が下がるし、日焼け対策にもなります。それに、汗っかきなので、少しでも熱量を下げたい。大学へ行く時も日傘で行っています」

     日傘を「売る側」も変化を感じ取っているようだ。創業94年の東京・東日本橋の洋傘専門店「小宮商店」の広報・加藤順子さんはこう話す。

    「昨日も今日も、朝、男性が一人で来られて日傘を買っていかれました。男性客が毎日、何十人といらっしゃいますね。『朝の通勤時、いつも電車で一緒になる男性が日傘を持っていたから、僕も我慢していたけど、日傘がほしくなった』とおっしゃった男性客もいました。『他の人がさしているから、もうさしてもいいかな』とおっしゃるお客さんも多いですね」

    +700

    -13

  • 16. 匿名 2024/08/08(木) 12:22:09 

    >>1
    彼氏だけが日傘さしてるカップルならこの間いた

    +50

    -4

  • 21. 匿名 2024/08/08(木) 12:22:23 

    >>1
    女性の評判なんか気にしなくていい
    暑いんだから!
    暑すぎるんだから!

    +273

    -4

  • 25. 匿名 2024/08/08(木) 12:22:37 

    >>1
    日傘より靴下に目がいく

    +8

    -4

  • 41. 匿名 2024/08/08(木) 12:24:04 

    >>1
    ゲリラ豪雨も多いから雨晴兼用を持ってる男性も多いよね。

    +93

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/08(木) 12:24:55 

    >>1
    タイトルの「女性からの評判」って何なんだろうね。
    暑さ対策で持ってるんだから、評判も何も気にしてないのにね。

    +75

    -1

  • 64. 匿名 2024/08/08(木) 12:26:12 

    >>1
    今は登下校中の小学生も日傘を差しているよ。
    男性も気にせず差したら良いと思う!

    +33

    -1

  • 76. 匿名 2024/08/08(木) 12:27:10 

    >>1
    日傘してるのはいいことだけど、この写真の男子はスネを見せてるのが残念。
    別にスネに色気を感じない。

    +5

    -12

  • 82. 匿名 2024/08/08(木) 12:28:32 

    >>1
    いちいち記事にする意味がわからない
    男女平等格差軽減とか謳いながらまだこういうことしてるの矛盾してるのきづけよ

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2024/08/08(木) 12:30:17 

    >>1
    寧ろ帽子なんて頭蒸れるし汗でベタベタになるから日傘でいいよ

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/08(木) 12:32:40 

    >>1
    田舎県だけど、男子どころかおじさんで沢山見るよ
    日差しがもう命に関わるレベルだから女性とか男性とか言ってらんないよね、みんな差した方がいい!!

    +24

    -1

  • 121. 匿名 2024/08/08(木) 12:34:25 

    >>1
    別にいいじゃん。雨の日みんな傘使うのに何故日傘はダメなん??直射傘日光を布一枚で遮るだけで全然違う。

    日焼けは金持ちの証?の外国人旅行客も日傘さしてるのよく見る

    +28

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/08(木) 12:34:33 

    >>1
    年嵩の男性は恥ずかしがって使いたがらないよね
    変な風に見たりしないから適宜日傘使った方が良い
    陰が出来るだけでだいぶ涼しく感じるし日傘は有能

    +2

    -3

  • 123. 匿名 2024/08/08(木) 12:34:47 

    >>1
    日傘オジサンもけっこういるよ

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2024/08/08(木) 12:37:50 

    >>1
    昔のレースと刺繍で作った「ザ!女性用!!」の日傘時代から、可愛さよりUVカット!直射日光回避の日傘が多くなって男性も使いやすくなったんだろうね

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/08(木) 12:37:56 

    >>1
    昔からしてるから堂々とさして

    +25

    -2

  • 148. 匿名 2024/08/08(木) 12:38:56 

    >>1
    大事!あと日焼け止めも塗ってね!!

    +3

    -2

  • 165. 匿名 2024/08/08(木) 12:40:40 

    >>1
    今の時代
    地面からの照り返しもヤバい熱量だから、下からも日傘的な物で熱を遮りたい気分

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/08(木) 12:45:20 

    >>1
    人の評価なんか気にしなくていいです使って下さい。気温が37〜38℃なんて日も増えて帽子だけでは熱中症で倒れてしまう危険性もあるので倒れない対策、紫外線対策の為にも男性にも日傘おすすめです。今時は小中学生の男女問わず日傘をさす子達増えているし学校も進めていますよ。

    先日、京都大阪を旅行して来たけど見た目の涼しさより日傘をさして空調服を着てサーモスの水筒をぶら下げて観光を楽しみました。

    +12

    -1

  • 185. 匿名 2024/08/08(木) 12:48:04 

    >>1
    暑いから男性も使いたい人使えばいい
    年取ってシミができるより全然いいと思う
    だって日差し強いしまぶしいし

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/08(木) 12:48:23 

    >>1
    女性からの評判とかそんなの何も気にしないでいい

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/08(木) 12:51:00 

    >>1
    今年の直射日光はシャレにならないからしょうがない

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/08(木) 12:51:39 

    >>1
    日傘の相合い傘してて時代を感じた
    小泉構文かしら

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2024/08/08(木) 12:57:55 

    >>1
    モヤシ男子急増中

    +4

    -6

  • 226. 匿名 2024/08/08(木) 13:04:37 

    >>1
    いや都心部に暮らしてるけど日傘男子たくさんいるよ

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/08(木) 13:08:21 

    >>1
    わざわざもう記事にするまでもないくらいたくさんさしてる人見る☂

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2024/08/08(木) 13:10:16 

    >>1
    直射日光浴びてると禿げそう

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/08/08(木) 13:14:12 

    >>1
    今どき男も日傘は普通にいるから何とも思わん
    むしろ高齢者はみんなさしてほしい

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/08/08(木) 13:14:16 

    >>1
    ここのコメント見る限り賛成派が多いけど、「賛否両論あるようです」ってトピ立ってたのは何だったんだろう(笑)

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/08/08(木) 13:15:35 

    >>1
    >大学3年生の男性は、帽子をかぶった上に日傘。
    >「帽子は頭に熱がたまってしまうので、日傘で温度を」

    帽子かぶんの、やめろや。
    バカなん?

    +0

    -1

  • 254. 匿名 2024/08/08(木) 13:20:13 

    >>1
    松崎しげるさんも日傘さしていいんでしょうか?
    日焼け止めには意味ないような

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/08/08(木) 13:26:39 

    >>1
    雨傘と同じで、むしろささない方が異常とすら思ってる。
    昨今の異常高温は人の耐えれる限度をとうに超えてる。
    こんな記事にすることすらおかしい社会に早くなってほしい。
    救急車だって限りがあり、命に関わることなんだから。

    +7

    -4

  • 354. 匿名 2024/08/08(木) 15:22:21 

    >>1 たかが傘なんだから男か女かなんてどうでもいいよね
    暑い日差しから守るのに。

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2024/08/08(木) 15:45:15 

    >>1
    男も子供たちも日傘した方がいいと思う
    特に猛暑日は。禿げるよ。
    私アラフォーだけど今年から日傘してて、何で今までしなかったのか後悔してる。去年直射日光放置してて白髪と抜け毛進行したわ。
    旦那にも言ったけど日傘は差さないね。退行してる、、頭部

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2024/08/08(木) 16:20:26 

    >>1
    ほとんどの女性がなんとも思ってないから気にせず日傘使いたまえ

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2024/08/08(木) 16:26:52 

    >>1
    きちんと日傘使って自己管理と状況判断に優れてる人たち👏
    こないだの長袖長ズボンは自己管理が〜の男どもはこういうの見てどう思うんだろうねw

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2024/08/08(木) 16:41:56 

    >>1
    「日傘男子」なんて言葉を作るから差しづらくなるんじゃない?

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/08/08(木) 17:01:07 

    >>1
    身体のために、さしてほしい。夫に今年はサンバリアプレゼントしました。

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2024/08/08(木) 17:30:18 

    >>1
    確かに増えたよね
    外国人観光客もさしてる人みかける
    日本は湿度が高いから日傘がないとしんどいよね
    通勤の時サングラスもかけたいけどまだ抵抗がある…

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2024/08/08(木) 17:49:43 

    >>1
    男子は見たことないけど中年以上の男性ではよく見るようになってきた

    +1

    -3

  • 421. 匿名 2024/08/08(木) 18:24:49 

    >>1 日傘って女の物だったの?
    地方だけど男性が使ってるのよく見かけるよ。別に女からの評判も何もないよね、どんどん使えばいい。

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2024/08/08(木) 19:24:18 

    >>1
    倒れないために良いですね。

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2024/08/08(木) 19:34:33 

    >>1
    命守るためだもん
    どんどん使って欲しいな

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2024/08/08(木) 19:57:56 

    >>1
    今の暑さに帽子なんかなんの役にも立たない寧ろ頭にビッショリ汗かく髪の毛が濡れる
    日傘一択ですよ

    +6

    -1

  • 465. 匿名 2024/08/08(木) 20:25:45 

    >>1
    レンタル電動キックボードに乗るのにも日傘さしてる男性見たよ。自転車の日傘男性は普通にいる。周囲が見えない分、雨の日のビニール傘より危険。日傘さすのは良いけど交通ルールは守ってほしい。

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2024/08/08(木) 20:29:31 

    >>1
    男子が女子が〜とかじゃなくて、熱いんだよ!
    しぬほど熱いの!暑い通り越して熱い

    お化粧や好きなファッション〜とかとは訳が違うんだって



    +2

    -1

  • 489. 匿名 2024/08/08(木) 21:37:10 

    >>1
    江戸時代の浮世絵で、夏に街の中で男が傘差してるのが描かれてるのがあったよ。昔は差してる男の人もいたんだね

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2024/08/08(木) 21:38:33 

    >>1
    イギリスとか西洋だと男が傘なんかさしてって、バカにされるらしいね。何で?

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2024/08/08(木) 21:47:11 

    >>1
    スポーツブランドの日傘良いよね。デカくてしっかり遮光できる

    +1

    -0

  • 501. 匿名 2024/08/08(木) 22:19:03 

    >>1
    たしかに今年は結構見かける!
    あるのとないのでは全然違うもんね

    +5

    -0

  • 509. 匿名 2024/08/08(木) 22:39:35 

    >>1
    男性だって日傘バンバンさしていいよ。暑くて◯んじゃうよりマシ!

    +4

    -1

  • 521. 匿名 2024/08/08(木) 23:05:33 

    >>1
    旦那もついにこの夏日傘デビューした。
    「全然違うわ。楽」って言ってたし周りの目は気にせず使い続けるってさ。
    うちの近所じゃ通学通勤の学生もサラリーマンも、散歩中のおじいちゃんも使ってる人増えた。

    +3

    -1

  • 523. 匿名 2024/08/08(木) 23:08:11 

    >>1
    よく男子の日傘に賛否両論とか聞くけど否の意味がわからない
    男子が日傘は女々しいからダメなんて
    まるで「女だったら子供を産んで一人前」
    「女の子ならランドセルは赤色でないと」
    って言っているぐらい古臭い無意味な偏見
    今の暑さでは対策しないと熱中症で倒れる
    何より熱中症対策、人命の安全を優先するのは当然のこと

    +2

    -1

  • 525. 匿名 2024/08/08(木) 23:13:22 

    >>1
    全然良いと思う。
    雨の時に傘ささずにズブ濡れになってるのを「男らしくて素敵!」とはならないじゃん?
    もうそれと同じレベルかと思う。
    日焼け対策と言うより暑さ、熱中症対策だし。

    +3

    -1

  • 536. 匿名 2024/08/08(木) 23:56:01 

    >>1
    田舎住み。日傘男子をこの前初めて見たんだけど、驚くほど違和感が無かったよ!何故かなと考えたんだけど、男女共に雨の時に傘さしてる姿を見慣れてるからなのかな?
    恥ずかしくもなんともない、むしろちゃんと自分で対策出来てて偉いと思う👏雨から守るか日差しから守るか…危険なのはどっちだ

    +4

    -0

  • 553. 匿名 2024/08/09(金) 02:01:38 

    >>1

    +6

    -0

  • 554. 匿名 2024/08/09(金) 02:43:49 

    >>1
    田舎者だけど東京旅行に行ったら灼熱&徒歩移動で一気に体力奪われたから日傘したほうがいいと思う。

    +4

    -0

  • 565. 匿名 2024/08/09(金) 06:15:28 

    >>1
    日傘はそもそも女性限定のものじゃないのに、なぜ日傘男子なんていう言葉が出来るのか

    脳もタンパク質だから日光の熱で茹でられたら元に戻らない
    ガンガン日除けアイテム使って体を守ろう

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2024/08/09(金) 09:43:19 

    >>1
    あちーから差したいんだけど、どうしても男が日傘ってのがな…
    なんか格好良くて日差しよけになるような商品出ないかな
    ドクロ柄とかいいな

    +0

    -1

  • 616. 匿名 2024/08/09(金) 11:23:09 

    >>1
    ドラッグストアで働いてるんだけど日傘見てる爺ちゃんが
    本当に役に立つのかな?って聞くから外出てパッと差したり引っ込めたりしてたら
    違いにニコーって喜んで買ってったよ🤗
    どんどん使って欲しい

    +6

    -0

  • 630. 匿名 2024/08/09(金) 17:32:01 

    >>1
    日傘さしても全身黒づくめじゃ暑さ変わらんと思うよ

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2024/08/10(土) 00:55:07 

    >>1
    以前は日傘男子を見かけると、おっいいね!絶対快適だよね!と無言で会話していたけど最近は日傘男子が増えたので何も感じなくなってしまったよ。都内うちの近所、今年は小中学生から若い男子、じいちゃんまで日傘男子爆増した。

    +2

    -0

  • 642. 匿名 2024/08/12(月) 18:47:05 

    >>1
    日傘男子はいいけど肛門性交してると思うと子宮頸がんや子宮筋腫や梅毒クラミジア淋病などの性病が無理

    
    しかも うちの登校でヤンチャな子が日傘でチャンバラやってたな
    無関係の子供が怪我してた
    
    

    +0

    -0