ガールズちゃんねる
  • 33. 匿名 2024/08/07(水) 16:45:59 

    >>4
    余談だけど、この顔で清潔感出すならばどうすればいい?

    +67

    -1

  • 42. 匿名 2024/08/07(水) 16:46:55 

    >>33
    不倫しない

    +38

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/07(水) 16:48:39 

    >>33
    謎のYAWARA感
    なぜか谷亮子さんとかぶる

    +66

    -1

  • 64. 匿名 2024/08/07(水) 16:51:01 

    >>33
    化粧の厚塗りを辞める。
    由紀さおりさん的な方向性で化粧術を学ぶ。

    +72

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/07(水) 16:56:31 

    >>33
    チリチリのおばパーマじゃなくてストレートにした方が若く見える 谷亮子さんをお手本にしたら良いかも

    +33

    -1

  • 114. 匿名 2024/08/07(水) 17:23:03 

    >>33
    チリチリパーマがボサボサに見えるからストレートにしてサラサラ系にする
    首筋と顔の色が違いすぎて厚化粧間UPしてるからファンデの色を見直す
    チークと口紅がピンク系じゃなくて朱色系にしたほうが顔色がよく見えると思う
    ブルー系のアイシャドウも顔色悪く見えてる、似合ってない
    ツヤツヤテカテカの肌が油ギッシュに見えるからもっとマットでもいい気がする
    眉毛の形も見直せばいいのに……

    +51

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/07(水) 19:00:47 

    >>33
    とりあえず痩せてすこしでも顎ラインをしゅっとさせる

    メイクは色白感と透明感だすように工夫

    髪型はその短い髪のパーマはやめる
    カラーも抑えめで。

    でもむずかしいな
    似たような目鼻立ちで清潔感あるひとを真似るのが1番かも


    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/07(水) 19:18:07 

    >>33
    なんかやっぱり内面って出るのかな

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/08(木) 02:40:53 

    >>33
    この髪型私は良いと思った!でもファンデが首と合ってない、オイリーなのに厚塗りだからマット下地とコンシーラーとマットリキッドとルースパウダーで全体的にマットにした方が皮脂と馴染んで綺麗に見えそう。
    眉毛、謎のカラコン、アイライン、女装おじさんチーク、謎カラーのリップはやめてヘルシー系とかにした方が映えそうだし色気でそう。
    謎のアイラインやめてカラコンもやめて眉毛太くナチュラルカラーで描いてみるとか。
    それこそRIKACOとかそっち系のかっこいいヘルシー系のおばさんのメイクにした方が絶対似合うしフェミニンになる系統かも?吉田沙保里もフェミニンにすると女装感でるけど前髪かきあげでカラコンやめてピンクメイクもやめてヘルシーハンサム系にしたらフェミニンで色気とオーラがすごかったから同じタイプだと思うよ。
    あと、皮膚厚いんだと思う。皮膚厚い人がベースメイクとチーク厚塗りにすると女装おじになる。

    +5

    -0