ガールズちゃんねる
  • 770. 匿名 2024/08/07(水) 00:48:15 

    >>114
    あの時はタイ政府が備蓄米を送ってくれたんだよね
    それが原因でタイでは米価格が高騰しちゃって(というか世界的に高騰した)貧困層では餓死者も出た
    一方日本ではタイ米の食べ方も知らないし異物混入のニュースなどもあってなかなか受け入れられなくて大量に廃棄されてしまった
    米不足の時は小学生でこんな事情があるなんて全然知らなかったけど当時の日本はとても罰当たりな事をしていたね

    +31

    -1

  • 803. 匿名 2024/08/07(水) 02:44:00 

    >>770
    せっかく提供してくれたのにテレビでは不味い不味い不評だって言ってたよね
    あと自分はなぜかタイ米食べた記憶が無い
    口に合ってたのかな

    +11

    -1

  • 814. 匿名 2024/08/07(水) 03:45:50 

    >>770
    私は食べたよ
    カレーやピラフ、チキンライスとオムライスで食べた
    給食で出たよね?

    +11

    -0

  • 852. 匿名 2024/08/07(水) 07:26:50 

    >>770
    申し訳ないね、知らなかったよ。

    +2

    -0

  • 911. 匿名 2024/08/07(水) 09:38:28 

    >>770

    備蓄米ってことは古米や古古米だったってこと?
    どうりで変な味がしたと思ってたわ。


    +0

    -0

  • 1032. 匿名 2024/08/07(水) 13:07:49 

    >>770
    今も罰当たりだよ
    牛乳のめって乳牛増やして、今度は余るからって乳牛処分させて
    一時でも値段下げて消費者に回せば買われただろうに
    アホばっかりなのかな

    +6

    -0

  • 1034. 匿名 2024/08/07(水) 13:16:59 

    >>770
    なんかさ、日本のじじい政治家って何にも知らない無知ばっかだよね。
    卵が不足して高騰した時もお偉いさんの爺が的外れなコメしてて突っ込まれ「ひよこが育って卵生むまで結構時間がかかるの知らなかった」と言っててずっこけた。

    +1

    -0