-
1. 匿名 2024/08/05(月) 12:52:56
出典:times-abema.ismcdn.jp
「シャワーを浴びたり、ドライヤーで髪を乾かす体力などを想像すると、お風呂までが遠く感じる。ごはんはUber Eatsなどで頼めばすぐ食べられるが、お風呂はドライヤーという強敵が待っている」
一方で、他人に迷惑をかけてはいけないという考えもある。「“香り”を抑えるために、石鹸の香りがする香水を何個か準備しておく。ただ、ボディーシートで身体は拭くし、洗顔も毎日している。フケが落ちないよう、頭を触らない・掻かないということも習慣づけている」と明かす。“風呂キャンセル界隈”小学生の頃から苦手な現役アイドル「とにかくドライヤーが面倒くさい、強敵だ」 “面倒くさい”状態とは?脳科学者が説明 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズtimes.abema.tv面倒くさいことなどを理由に、入ることをやめてしまう“風呂キャンセル界隈”。「お風呂に入るの嫌すぎ」という投稿が共感を呼び、Xでトレンド入りするなど話題となった。
+30
-78
-
68. 匿名 2024/08/05(月) 13:00:52
>>1>>5
整形のメンテナンスの方が面倒くさそう+20
-1
-
81. 匿名 2024/08/05(月) 13:03:59
>>1
観てたら田中萌さんもそうだってことだし、柏木由紀さんもそうだということでAbemaどうなってるんだ。スタジオめちゃ臭いんじゃ+11
-3
-
93. 匿名 2024/08/05(月) 13:08:44
>>1
真夏でもそうなのかな?気持ち悪くないのか?+0
-2
-
101. 匿名 2024/08/05(月) 13:11:37
>>1
鬱予備軍+1
-1
-
116. 匿名 2024/08/05(月) 13:16:54
>>1
アイドルならドライヤーテクニックを覚えろよと思う+1
-2
-
163. 匿名 2024/08/05(月) 13:53:03
>>1
>“香り”を抑えるために、石鹸の香りがする香水を何個か準備しておく。
止めて~😱
無香料にしてよ+8
-2
-
164. 匿名 2024/08/05(月) 13:53:07
>>1
うちのバイト先にあだ名が「毒ガス」って呼ばれてるおじさんおるんや。
体臭なのか服からなのか分からないけど、猫のおしっこ臭(オスのスプレーしたときみたいなニオイ)がするのよ。
この夏場はひどすぎて体調不良者が続出してるんだ。
でもボディーのことは指摘しづらい、結局、場所移動されてどこかへ行ったけど、行った先でも苦情は出ると思う。
風呂めんどくさがってはいらないと、毒ガスって呼ばれるで。+15
-1
-
173. 匿名 2024/08/05(月) 13:59:34
>>1
出歩かないから冷房効いた部屋にいられるから汗かかないのわかるけど、普通の仕事しててお風呂入らないって無理があるよね。どうしても汗かくし髪の毛ペタってなっちゃう。+8
-1
-
179. 匿名 2024/08/05(月) 14:05:48
>>1
風呂は毎日入るけど、ドライヤーなんか冬でもほぼかけないし、ボディクリームも塗らない。+6
-2
-
194. 匿名 2024/08/05(月) 14:47:04
>>1
髪を洗うのはいいけど、
ドライヤー面倒くさいは、
死ぬほど共感する。+15
-0
-
206. 匿名 2024/08/05(月) 15:57:05
>>1
この子の髪が本当に洗ってなさそうな実感だね。+3
-2
-
221. 匿名 2024/08/05(月) 18:21:54
>>1
何でも言葉を略すのに風呂キャンセル界隈ってなによ…+7
-1
-
235. 匿名 2024/08/05(月) 20:52:01
>>1昔から汚ギャルはいたよね+5
-1
-
240. 匿名 2024/08/05(月) 21:17:36
>>1
気持ちはめちゃくちゃ分かる
でも次の日痒くなるし、ベッドに汚いまま入りたくないし、なにより周りの人に「臭い」って思われたくない!
まぁ冬とかに1日おきならいいんじゃないかな
今の時期は毎日洗った方が良いと思うなぁ…
周りの人の為に+5
-1
-
249. 匿名 2024/08/05(月) 23:03:10
>>1
最長4日?その程度で語るな+2
-1
-
271. 匿名 2024/08/06(火) 06:09:36
>>1
もぶぴのキャラで風呂に入らないのはキツイ
+2
-1
-
273. 匿名 2024/08/06(火) 06:56:09
>>1
不潔界隈+1
-1
-
276. 匿名 2024/08/06(火) 07:43:38
>>1
夕飯→風呂キャン→睡眠、このコンボが決まると最高に気持ち良いんだよね〜。最初はなかなか難しかったけど、今では普通に風呂キャン出来るから時短にも水道代節約にもなって良い事だらけだよ+1
-3
-
282. 匿名 2024/08/06(火) 09:09:15
>>1
私、ドライヤーかけないし、保湿も乾燥してる季節だけだわ。とにかく汗とか皮脂が嫌だからシャワーは浴びたい。冬は寒いからお風呂に浸かってたいし。こういう田舎のおばあちゃんくらいの大雑把さなら面倒くさくないよ。+5
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する