ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2024/08/03(土) 19:50:51 

    ちょっとした移動も全部タクシーで、買い物は全部百貨店。着るものは全身エルメスといったハイブランド、港区あたりに住んでいて、子どもはインターナショナルスクールみたいな、ザ・お金持ちという世界でした。

    私はこっちが良いなぁ。

    +495

    -130

  • 25. 匿名 2024/08/03(土) 19:54:15 

    >>5
    すごい激務と引き換えに手に入れてたもので、専業主婦としての生活じゃないよ

    +248

    -5

  • 28. 匿名 2024/08/03(土) 19:55:06 

    >>5
    格差社会の弊害

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2024/08/03(土) 19:55:57 

    >>5
    こんな世界の人達って貧乏を楽しめる層が一定数いるのよ、何故か

    +116

    -7

  • 46. 匿名 2024/08/03(土) 19:58:19 

    >>5
    年収2000万でそんな生活は無理なので現実感のない話だなーと思った

    +209

    -7

  • 49. 匿名 2024/08/03(土) 19:59:29 

    >>5

    こういうエリート社会ではコンプレックスを感じて生きてたんだと思う。

    例えば桜蔭だったら東大医学部がエリートで慶應は一段落ちるとか。慶應医学部では実家が大病院複数経営の家系で海外医学部に行くエリートが一流で自分は落ちるとか。

    そういう人はその世界ごと捨てたくなるんだと思う

    +71

    -24

  • 59. 匿名 2024/08/03(土) 20:02:21 

    >>5
    コメ主都会育ち?
    私みたいな田舎もんからしたら、なんか大変そうだなと思ってしまうわ。子供と虫取りや泥遊びなんかしなさそうだし、優秀じゃないと弾かれそうだし。
    普通の家で普通の生活してるけど実はちょっと小金持ち、くらいが理想…というかそこが自分が心から幸せと思える限界だと思う。
    1週間くらいならエリート体験してみたいなとは思うけど。

    +29

    -13

  • 162. 匿名 2024/08/03(土) 20:51:26 

    >>5
    肩こっちまうな、こんなの。
    疲れっぺよ。

    +44

    -4

  • 215. 匿名 2024/08/03(土) 22:04:30 

    >>5
    スニーカーとユニクロと無印が気楽でいいわ〜。
    親はデパートにタクシー、きれいな服着てフレンチレストランってタイプだったから子供の頃はそうだったけどね。もちろん記事みたいなセレブには及びませんけど。

    +13

    -6

  • 220. 匿名 2024/08/03(土) 22:09:38 

    >>5
    真逆の人間だから憧れる、、、、

    +11

    -2

  • 243. 匿名 2024/08/03(土) 22:47:06 

    >>5
    ご存じないけど、
    母性の方が勝ったのかしら。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/04(日) 00:29:50 

    >>5
    それはモルガン・スタンレー勤務の上で手に入れてるものだよそれでも羨ましいかね

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2024/08/04(日) 03:05:58 

    >>5
    こういう世界ってキラキラハッピーセレブライフとか思ってたら大間違いで、仕事でも家庭でもプライベートでも常に悪意や思惑やらがドロドロ渦巻いてて人もサイコパスか病んでるかのどっちか
    マジで狂ってるよ

    +33

    -0

  • 292. 匿名 2024/08/04(日) 08:01:14 

    >>5
    なってみたら分かるよ。
    何も良くないって。

    +9

    -2

  • 332. 匿名 2024/08/04(日) 12:45:45 

    >>5
    それらは重圧と激務との引き換えで手に入れるものなんだよ

    +4

    -1

  • 338. 匿名 2024/08/04(日) 14:16:35 

    >>5
    こういうのって、慣れちゃうと特に値段が高いから幸せって感覚はなくなっちゃうんだよね~
    高ければ楽しい、美味しいってわけでもないいし

    +1

    -1

  • 345. 匿名 2024/08/04(日) 14:52:23 

    >>5
    正直いって2000万じゃそんな暮らしできません!
    基本どこまでも歩くし
    スーパーでは値引き商品を買う

    +14

    -1

  • 364. 匿名 2024/08/04(日) 17:11:40 

    >>5
    名誉とか肩書きとか興味がなかったんだろな
    一見お金持ちですごい生活していても心が満たされないと楽しくなさそう
    物欲大魔王の奥様になりたい人は沢山いるだろうけど

    +2

    -0