-
5. 匿名 2024/08/03(土) 12:08:46
暑すぎて、外遊びも長時間は難しいよね+719
-3
-
94. 匿名 2024/08/03(土) 12:27:46
>>5
短時間も無理💦
公園が閑散としてる+177
-0
-
98. 匿名 2024/08/03(土) 12:29:03
>>5
子どもだけで遊んでるのも珍しいから誘拐される+10
-1
-
136. 匿名 2024/08/03(土) 12:36:40
>>5
今日朝8時に小さいスペースの草引き10分くらいしただけで滝のような汗かいた。+64
-0
-
148. 匿名 2024/08/03(土) 12:40:30
>>5
遊具がコンロ上で熱されてるような熱さで、あれで滑り台滑ったら火傷しちゃうよね。
どうしても公園行きたい!って日は朝早くか、17時以降少しだけ、とか。
自分達が自由に外走り回って遊んでた頃とは気候も変わってしまったんだなって悲しくなったわ。+130
-0
-
156. 匿名 2024/08/03(土) 12:44:33
>>5
マジで夏休みずらしてほしい。
暑すぎて家にこもるだけで無駄すぎる。
学校にクーラーあるなら学校で勉強してるほうがマシ。
まぁでも朝早く登校しても帰り暑すぎて下校しんどいし難しいかな…。+57
-25
-
169. 匿名 2024/08/03(土) 12:49:38
>>5
>>7
遺族年金が改正されて、子供が18歳以上だと死別しても5年しか遺族年金貰えなくなるんだよね
厚労省は「20年かけて遺族年金自体を変えていく予定」て言ってるから、それって遺族年金自体廃止したいんだと捉えてる
そんな中で専業主婦になるなんてリスクありすぎて、みんな育休取って正社員共働き続けるしかないんだよね
アラフィフになって無職の未亡人爆誕なんて笑えないよ+65
-14
-
306. 匿名 2024/08/03(土) 15:26:53
>>5
プールも熱中症になりそうだよね+13
-0
-
308. 匿名 2024/08/03(土) 15:28:27
>>5
30度超えたら外遊びできないって言ってた+10
-0
-
453. 匿名 2024/08/03(土) 23:26:38
>>5
うち、東北住みだけどそれでも日中は暑いからプールか室内遊びばっか
公園や夕方か夜だな+2
-1
-
464. 匿名 2024/08/03(土) 23:41:19
>>5
今年夏休みどこも行かないことにした
暑すぎて海にも山にも観光地にも行く気がしない+6
-0
-
470. 匿名 2024/08/03(土) 23:57:47
>>5
早朝ではないもののまあまあ朝なのに暑過ぎて私も子供も耐えられず5分で帰ってきたよ+3
-0
-
521. 匿名 2024/08/04(日) 06:14:11
>>5
7時くらいに公園いってるけど
8時までに帰っても
気分悪くなるよ。
早すぎて友達誰もいないし貸し切り。+4
-0
-
583. 匿名 2024/08/04(日) 10:26:46
>>5
洗濯物干してたら汗が滝のようにでた。ベランダで屋根があるから熱がこもってるのかもうサウナ状態だった+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する