ガールズちゃんねる

マザーズバッグ見せて〜!

98コメント2024/07/29(月) 23:22

  • 8. 匿名 2024/07/28(日) 12:03:06 

    1人目の時はマザーズバックって準備したりしてたけど、最近はもうニオイ防止袋にオムツ1枚とおしり拭き入れておやつとマグをぽいぽいって適当なバックに入れておでかけしてる
    それで困ったことも買い足したこともないんだよねー
    本当にそんな大きなカバンにいっぱいの荷物いる?

    +87

    -4

  • 11. 匿名 2024/07/28(日) 12:05:15 

    >>8
    マザーズバッグってべつに必須ではないよね
    母子手帳ケースも高いの買ったけど正直いらなかった

    +81

    -2

  • 14. 匿名 2024/07/28(日) 12:07:12 

    >>11>>8
    同感
    あれはハイの時に交わせる手法だなーと今になって思うわ
    入れたいもの入れるのに、別に「マザーズ」である必要なんて何もないんだよね

    +76

    -3

  • 27. 匿名 2024/07/28(日) 12:25:14 

    >>8
    いかにも!ってのが苦手で、PORTERのトートバッグを使ってた。
    こともが大きくなってからも普段遣いするつもりで購入した。
    軽いのにポケットも多くて収納力あるから、今では仕事用のカバンにしてる。

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/28(日) 13:06:26 

    >>8
    田舎で基本車移動だったから
    1人目も2人目も普段使ってたグローバルワークのリュックとかで大丈夫だった

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2024/07/28(日) 13:13:55 

    >>8
    今は夫婦で育休取る人どんどん増えてきてるし、誰もが持ち出しやすいもの、のが良いんだろうなと思う

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2024/07/28(日) 14:28:19 

    >>8
    私はベビーカー派だから、普通のバッグだと不便だわ。マザーズバッグなら底が浅いものが多くてベビーカーにかけたまま外ポケットから物取り出しやすいデザインのものが多いし。
    でも半日以上でかける時しか使わないけれどね。ただ月一くらいはそういうお出かけイベントがあるし、旅行のときも大活躍。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/28(日) 16:01:47 

    >>8
    1人目のときは母子手帳も必ず持ち歩いてたけど2人目は持ち歩いてない

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/28(日) 16:20:46 

    >>8
    2人目だけど相変わらず大荷物だなわたしw
    イブルトートだけどぱんぱん。
    よくうんち漏らすし、今の時期は暑いから着替えが2セットは必須。抱っこ紐してるとお互いべたべたなんだよね
    あと手拭きシートにおもちゃひざかけ上の子のお菓子とか入れてると大荷物なんだよね…減らしたい気持ちは山々w

    +5

    -0

関連キーワード