ガールズちゃんねる
  • 67. 匿名 2024/07/27(土) 15:27:43 

    >>3
    確かに
    イオンの商品券8000円分とかにすれば、調達するのも簡単かも
    輸送費は簡易書留程度ですむから食料の宅配よりは安くなる
    しかもイオンだと食品以外の生活必需品が買えるから便利
    ただ毒親だと換金されてパチンコ代金になっちゃって子どもの食料にならないのが難点だけど

    +164

    -4

  • 242. 匿名 2024/07/27(土) 18:33:18 

    >>3 必ずこういうこと言う人いるけど、
    お金だと違うことに使っちゃう可能性があるから人件費や送料がかかっても現物支給の食糧で正解なんだよね。
    悲しいけど世の中常識や倫理観がまともな人ばかりじゃないから。
    金券だと換金したりするし。

    +9

    -13

  • 270. 匿名 2024/07/27(土) 20:03:21 

    >>3
    また、オンラインでの学習の機会を提供したことで子どもたちがインターネットに親しむようになったことが紹介されると、天皇陛下は、「子どもたちの未来が明るくなるといいですね」と話されたということです。

    天皇陛下はことし4月、貧困問題など、子どもを取り巻く事業に役立ててもらおうと5000万円を寄付されていて、今後、その一部がオンラインでの学習支援などに役立てられるということです。


    天皇陛下も寄付済み

    +9

    -3

  • 314. 匿名 2024/07/27(土) 23:50:34 

    >>3
    生活保護は現物支給と言うくせにw

    +8

    -3

  • 333. 匿名 2024/07/28(日) 01:17:23 

    >>3
    ほんとNPOと人権団体は税金中抜きの温床で必要ない

    +12

    -3

  • 343. 匿名 2024/07/28(日) 02:12:56 

    >>3
    Amazonコード配布で済む話だよね。
    それに緊急で食べたいのはお菓子じゃなく米。
    あと、韓国系のネイバーフード?だっけ?
    あれも極端な貧困を演出してる広告で寄付を募ってるの本当にムカつく。

    +8

    -3

  • 356. 匿名 2024/07/28(日) 05:18:00 

    >>3
    そのまま金配布したほうがはるかに効率がいいし搾取もないね
    仮に不正があっても今より額が少なそう

    +8

    -2