-
2. 匿名 2024/07/27(土) 15:18:52
>すいません+632
-6
-
107. 匿名 2024/07/27(土) 15:42:42
>>2
キッズドアとは、大手百貨店、出版社を経て、フリーランスのマーケティングプランナーとして活躍した渡辺代表が2009年に内閣府の認証を受けて設立した認定NPO法人。
この経歴で「すいません」?
胡散臭いなばばあ+280
-2
-
113. 匿名 2024/07/27(土) 15:44:18
>>2
真っ先に気になったわぁ+214
-0
-
138. 匿名 2024/07/27(土) 15:54:50
>>2
教養がないんだろうね+191
-2
-
160. 匿名 2024/07/27(土) 16:14:17
>>2
すみません🙆♂+137
-2
-
164. 匿名 2024/07/27(土) 16:18:23
>>2
すいませんをビジネスメールで普通に使ってくる人がたまにいてびっくりするんだけど
これって方言なの?
私の人生にすいませんって言葉がなかったからモヤモヤしちゃう+163
-6
-
173. 匿名 2024/07/27(土) 16:23:22
>>2
やむおえないとかも言ってそう
日本語が不自由な人だね+59
-2
-
282. 匿名 2024/07/27(土) 20:44:26
>>2
なんか「中ヌキ」って響きがエロいね+6
-17
-
331. 匿名 2024/07/28(日) 00:53:21
>>2
申し訳ございませんでしょうよって思った
でもすいませんってどう変換して謝る言葉にするつもりなの?っていつも思う+37
-0
-
392. 匿名 2024/07/28(日) 11:59:06
>>2
仮に「すみません」でも違和感あるよね、、
せめて「遣り繰りが下手で申し訳ございません」とかじゃないかと
そんな仲良い先輩や上司に話しかけてるわけじゃあるまいし
「買い物下手ですいません」って。。
支援金をなんだと思ってるんだろう+14
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する