-
9. 匿名 2015/10/29(木) 02:01:08
2歳の時に親が離婚したらしく母子家庭一人っ子で育ちました。
母の実家だったので祖父母や叔父、叔母もいて結構甘やかされたので寂しくはありませんでしたが…
片親一人っ子ってだけで他人からは可哀想なイメージを持たれるようで、友達が父親の話を知らずに聞いてきた時説明するのがすごい面倒だなとは思います。
記憶もない幼い頃に離婚した場合そんなに片親だからツライってイメージはなかったかな。
少し大きくなって転校とかなると少しツライかもですが。
でも親同士うまくいかないけど子供の為に離婚しない。そして家庭は冷めきっているよりかは片親のがよっぽど気持ちは楽だと思います。+120
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する